あやのFX無料メルマガを読んでみませんか?

無料メルマガ登録

MT4で簡単!トレード成績を徹底分析する方法

FX検証

FX初心者ランキング
FX初心者ランキング(FX初心者ランキングのページに飛びます)



トレード成績を徹底分析する方法

FXトレードで成功するためには、
定期的な成績分析は欠かせません


MT4のトレード詳細レポートを活用することで、
自分のトレードスタイルを見直し、改善していくことができます


月に1度、
自分の成績をチェックしましょう


・トレードはうまくいっているのか?
・このままトレードを続けると資金は増えていくのか?
・ドローダウンは大きくないか?
・勝率はどのくらいなのか?
・プロフィットファクターは十分か?

このあたりを
分析してみましょう

MyfxbookとMT4、どちらで成績を確認した方がいい?

実はMT4の他に
Myfxbook(マイエフエックスブック)というものでも
トレード成績を出すことが出来ます


MT4とMyfxbookの
それぞれのメリット・デメリットを少し説明しておきますね
どちらのツールを使うべきか判断するのに役立ててください^^


MT4:
自分の取引履歴を詳細に分析できる
設定不要
全て無料で使える


Myfxbook:
他のトレーダーとの比較ができる
バックテスト機能がある
最初の設定が面倒くさい
一部、有料プランあり


Myfxbookの方が詳しく分析できますが
簡単なのはMT4の方ですので
この記事ではMT4のトレード詳細レポートでトレード成績を確認する方法をお伝えしますね


Myfxbookでトレード成績を出したい方はこちら↓
myfxbookの登録方法
私はトレードの分析にmyfxbookを使っています。 myfxbookはデータを改ざんできない為、優秀なツールとして採用しています。 ステップ1 myfxbookのアカウント登録する ここでの作業はスマートフォンではなく、パソコンで行います...


MT4のトレード詳細レポートでトレード成績を確認する方法

それでは、MT4でのトレード成績の出し方をやっていきます


MT4のトレード詳細レポートでトレード成績を確認する方法は
1分もあればできますよ^^


下のようなトレード成績を
自動で表示してくれます





上のサンプル成績を使って
説明していきますので今から一緒にやってみましょう!


MT4のトレード詳細レポートで成績が出せる証券会社

まず、MT4のトレード詳細レポートで成績を出せる証券会社は
MT4が使える所ならどこでも可能です

有名な所を
載せておきますね

国内FXなら

OANDA証券
ゴールデンウェイ・ジャパン(FXTF)
・楽天証券
JFX


その他
殆どの海外FXでMT4が使えますので
この場合もトレード成績を簡単に自動で出すことができます

MT4のトレード詳細レポートでトレード成績を出す手順

まず最初に
トレード成績の出し方ですね


順に説明していきます


MT4でトレード成績を出すには
パソコンで操作をする必要があります
※スマートフォンではできません


①ターミナルの「口座履歴」のタブの画面上で右クリックし、「期間のカスタム設定」を選択します。






②期間を設定するウィンドウが表示されるので、任意の期間を設定します。




③期間の設定が完了したら、ターミナルの「口座履歴」のタブの画面上で右クリックし、「詳細レポートの保存」を選択します。




④「名前を付けて保存」のウィンドウが表示されるのでデスクトップなどに名前を付けて保存します。

⑤ブラウザーで自動で成績が表示されます。


うまく表示されない場合は
先ほど保存したファイル(特に変更していなければ「DetailedStatement」という名前になっているはず)をダブルクリックすると表示されます。



これで成績の詳細レポートを出すことができましたね!

MT4の詳細レポートを使って成績改善するポイント


それでは
詳細レポートで
トレード成績をさっそく分析していきましょう

Closed Transactionsで分かること

詳細レポートの上の方は
絞り込んだ期間中に行ったトレードの一覧が出てきます



ここには
1つ1つのトレードの


・エントリー時間
・エントリーレート
・決済時間
・決済レート
・ロット
・通貨ペア
・SL(ストップロスオーダー)
・TP(テイクプロフィット)
・スプレッド
・スワップ
・損益

などが載っています


以下のような
様々な角度からの分析が可能です

平均取引時間:
長期・短期トレードどちらが得意かが分かります


勝てる時間帯:
特定の時間帯に強いのかが分かります


勝てる通貨ペア:
特定の通貨ペアに強いのか分析することができます


勝てる手法(パターン):
特定の手法(パターン)で勝っているのかが分かります

Detailsで分かること

そしてそのずーっと下へスクロールすると
下のようにグラフが出てきますので
ここを確認していきましょう




この折れ線グラフは残高の増減を表したものです
右肩上がりになっていればOK!


チェック項目:

・右肩上がりになっているか
・上下に大きくジグザグではなく、小刻みな上昇になっているか
※出金した場合は、グラフは下落しますので、そこは気にしなくても良いです


分析と対策

右肩上がりになっていない場合:
お金が増えていません
横ばい状態なら、増えもせず減りもせず、一進一退といったところですが
右肩下がりは大変です。どんどん、お金が減っています

考えられる要因
利益幅に対して損切値幅が大きいトレードをしている
勝率が悪い



上下に大きくジグザグしている場合:

考えられる要因
ロットが大きすぎる
連敗が続く場面がある
勝率が悪い


Xでも投稿していますので
確認してみてね


折れ線グラフで
おおまかな資金変動が分かったところで
もう少し詳細を見ていきましょう

MT4の詳細レポートの見方


折れ線グラフの下を見ると
下のように数字が載っていますね




ここは勝率などの詳しい数値が記載されています
順に見ていきましょう


番号をつけたので
画像と説明を交互に見ながら確認をしてくださいね





①Gross Profit:総利益
獲得した利益の総額を表示します。


②Gross ross:総損失
損失の総額を表示します。


③Total Net Profit:純利益

獲得した利益の総額から損失の総額を引いた金額で利益額を表示します。


④Profit Factor:損益比率
総利益を総損失で割った数字です。1を超えていれば利益が出ていることになります。


⑤Expected payoff:期待損益
現在の成績で1回当たりのトレードで期待できる損益です。


⑥Absolute Drawdown:絶対ドローダウン
期間の開始日によってかなり変わるので無視でOK
成績が良い時期から開始すれば小さくなり、悪い時期から開始すれば大きくなります。


⑦Maximal Drawdown:最大ドローダウン
口座残高のピークから金額ベースで最大のドローダウンとなったかを表示します。


⑧Relative Drawdown:相対ドローダウン
口座残高のピークから割合ベースで最大のドローダウンとなったかを表示します。


⑨Total Trade:トレード総数
トレードの回数を表示します。


⑩Short Positions(Won%):売りポジションの回数(勝率)
売りポジションを持った回数、その勝率を表示します。


⑪Long Positions(Won%):買いポジションの回数(勝率)
買いポジションを持った回数、その勝率を表示します。


⑫Profit Trades(% of total):勝った回数(勝率)
左の数字が勝ったトレード回数、右の数字が勝率です。
勝率を見たい場合、この右の数字を見ればOKです。


⑬Loss Trades(% of total):負けた回数(負け率)
左の数字が勝ったトレード回数、右の数字が負け率です。
⑫を見ればいいので、ここの数字は特に気にする必要はありません。


⑭Largest Profit Trade:最大利益
1回のトレードで得た最大の利益額を表示します。


⑮Largest loss Trade:最大利益
1回のトレードで失った最大金額を表示します。


⑯Average Profit Trade
1回のトレードで得た平均の利益額を表示します。


⑰Average loss Trade:最大利益
1回のトレードで失った平均の損失額を表示します。


⑱Maximum consecutive wins: 最大連勝数(利益金額)
最大の連勝回数、そのときに得た利益金額を表示します。


⑲Maximum consecutive loss($):最大連敗数(損失金額)
最大の連敗回数、そのときに失った損失金額を表示します。


⑳Maximal consecutive profit:連勝による利益(連勝回数)
最大の連勝による利益、最大連勝数の連勝数が表示されます。


㉑Maximal consecutive losses:連勝による利益(連勝回数)
最大の連敗による損失額、最大連敗数、が表示されます。


㉒Average consecutive profit:連勝による利益(連勝回数)
連勝による利益の平均、平均の連勝数が表示されます。


㉓Average consecutive losses:連勝による利益(連勝回数)
連敗による損失の平均、平均の連敗数が表示されます。


Detailsで特にチェックするべき項目

このようにたくさんのことが分かりますが
そんな中でも特にチェックした方が良い3つの項目がありますので
今から確認してみてね


あやにゃん

あやにゃん

見る所は、ドローダウン、PF、勝率だよ


ドローダウン:
最大の含み損を示す指標であり、リスク管理の重要性を示唆します


プロフィットファクター(PF):
平均利益と平均損失の比率であり、一取引あたりの効率性を表します


勝率:
トレードの勝率は、戦略の有効性を測る一つの指標ですが、勝率よりも1回の取引あたりの利益額が重要である場合もあります



悩めるトレーダー

なんでこの3つが大事なの?


MT4のトレード詳細レポートには多くの情報が含まれていますが、
ドローダウン、プロフィットファクター、勝率の3つの項目は、特に注目すべきです


なぜならこれらの指標が、
あなたのトレード戦略の良し悪しを総合的に評価する上で
非常に重要な役割を果たすからです^^


最大ドローダウンと相対ドローダウンの違い

ドローダウンには3つの種類がありますが
どれを見たらいいか分からないかもしれません


絶対ドローダウンは
期間の開始日によってかなり変わるので参考になりません


大事なのは、
最大ドローダウンと相対ドローダウンです


最大ドローダウンは
一定期間における、最高益から最低益までの差額
相対ドローダウンは
最高益から最低益までの差額を、最高益で割った割合です


もっと分かりやすく書くと
資金が大きく減った時の金額に着目するのが、最大ドローダウンで
資金が大きく減った時の割合に着目するのが、相対ドローダウンです


これは貴方がどんなトレード方法なのかによって
どちらを見ると良いかが違います


具体的には


毎回同じロットサイズでエントリーしている場合は
最大ドローダウン


損切値幅と口座資金から、毎回のロットサイズを変えている場合は
相対ドローダウンを見るよ!





どうでしょうか?
あなたの数値は確認できましたか?


もし、勝率が高いのに利益が出ていない場合は
一回の取引で得られる利益が少ない可能性がありますので
改善してみてもいいかもしれません


プロフィットファクターが高いけど
ドローダウンが大きい場合は

大きな利益を得る一方で
大きなリスクも伴っている可能性がありますので
破産リスクが高いです


この場合の対処法は
利益が出たら定期的に
資金をプール用の別口座に移動したり、出金をするといいでしょう


また、資金を複数口座に分けて管理して
一部の資金を失っても
すべての資金を失うリスクを減らすのも良いと思います

MT4でトレード成績を調べる方法のまとめ

FXトレードの成績を把握することは、今後のトレード改善に不可欠です


MT4のトレード詳細レポートを活用すれば
自分のトレードスタイルを客観的に分析し、
より良い戦略へと繋げることができることがお分かりいただけたと思います


自分のトレードスタイルの把握ができますし
勝率が低い、損失が大きいなど、
改善すべき点を具体的に見つけることができます


その他、
ドローダウンを分析することで、
リスク管理の重要性を再認識し、改善策を講じることができますし


もし成績が向上していることを実感できたなら、
モチベーションを維持し、継続的な学習意欲を高めることもできますので


成績が良いときも悪いときも
週に一度はトレードの成績は確認してくださいね


もし成績が悪かった場合は
どこが悪いのか、どこを改善したらいいのかを分析するために
検証をするといいです

検証については
検証講座をまずはやってみてくださいね


無料FXメルマガ

私のFX回顧録を交えながら、どうやったら勝てるようになるのか?を
実体験をもとにFXのコツやノウハウなどをシェアしています。

また、検証の手順や、手法、資金管理、メンタル制御の仕方についても順番にお伝えしています。



セミナーや懇親会、イベントなどなど、読者さん同士の交流もありますので
トレーダー仲間が欲しい方はどうぞ☆彡



メルマガ登録後、毎日届きます。

このメルマガを読んで頂ければFX塾なんて行かなくても無料できちんと基礎から学ぶことができます☆



登録は下の「あやのメルマガを登録する」をクリックして、登録フォームに入力後、送信ボタンを押してください。
すぐに1通目のメルマガが届きます。








応援してくれたら嬉しいです♪

この記事が「参考になったよ」「面白かったよ」と思って頂けたら
下のボタンを押して、ブログ応援してくれると嬉しいです。


FX初心者ランキング

コメント