私が安定して利益を上げている勝ち場面を無料で公開しています

【無料】勝ちやすい場面解説動画

【写真あり】あや懇親会IN名古屋 2025.05.24

イベント

お店に到着すると
幹事の田中さん以外には
まだ誰もいませんでした

お座席が見えた瞬間に目に入ってきたのが、
カウンターにズラリと並ぶ日本酒たち…!




え、何これ…
酒蔵?ってくらいのラインナップにびっくり👀
(それは言い過ぎw)


「これは、酒豪が集まりそうだね〜」なんて
冗談を言いながら準備を進めていると、
ひとり、またひとりと参加者さんが到着🎵

階段をトントントン…と上がってきてくれるのですが、
これがけっこう急なんです💦

今回の会場はなんと、4階!

「はぁ、はぁ…やっとついたぁ〜〜」
と、全員がまるで山を登り切ったかのような表情(笑)

お顔が見えた瞬間に
「〇〇さん、お久しぶりです〜✋」って声をかけると
返ってくるのは
「はぁ…はぁ…(もう喋れない 笑)」




なんてやり取りもあって、
到着早々みんなで笑って、場が一気にほぐれました^^

ちょっと落ち着いたところで、
早く着いた方たちと雑談していたら
ふと「旧紙幣」の話題に📜


そしたらね、
実際に旧紙幣を持ってきてくださった方がいたんです!


「実はね、持ってきているんですよ」
「あ、僕もありますよ」
なにこの展開(笑)

まさか、実物が見られるなんて〜!👀✨
しかもかなり保存状態がよくて、ピシッとしてて、
もうテンション上がっちゃいました





今のお札より
昔のお札の方が、高級感あるね!

真ん中の一万円札には…
なんと聖徳太子!!

「えっ、聖徳太子って、お札になってたの!?」って
思わず声に出してしまったほどです


調べてみると、昭和33年〜61年の間に使われていたそうで、
まさに歴史を感じる一枚。

さらに左端には…百円札まで!

「えっ、百円って、紙幣だったんですか…?」
って驚く方もちらほら

私ももちろん初めてで、
今の100円玉とは比べ物にならないくらい
格式があって、しっかりしたデザイン

もはや「博物館レベル」です、本当に🤩

「触るのももったいないね〜」なんて言いながら
大切に手に取らせてもらいました^^


ひと通り揃ったところで、
はい、恒例の集合写真タイム📷

「ちょっと表情かたいよ〜」なんて言いながら
何枚かパシャリ





ところで…
下の写真を見てください



これ
何か分かる??

実は、これね参加者さんが
上の集合写真をジブリ風にしてくれたんだよ

面白いねー!!


あやも
めちゃ若返ってる
(もはや、少女w)


ちなみに今回の懇親会、場所は名古屋だったんですが
なぜか大阪からの参加者がめちゃ多かったんです!

車で3時間以上かけて来た方もいて
その行動力にびっくり&尊敬👏✨


さらに、なんと…
北海道や新潟からの遠征組まで💐

もう本当に感謝しかありません😭






「(あやさん) めっちゃ好きやで~」って
めっちゃすっきゃねん!!
を連発してくれる方もいたよ💕




独特の方言も相まって
その言葉の温かさに、心がじんわり…

ずっと笑い声が絶えない、
とっても温かい時間でした^^


二次会の会場へ向かう道中では、
なんと…
私の荷物をず~っと持ってくださった方がいたんです!

しかも、ただの荷物じゃないんです
皆さまからいただいたお土産やお手紙も入っていて、
袋もなかなかのボリューム感📦

それなのに、その方は
ご自身の荷物や傘までさしながら、
何の迷いもなく、さりげなくスッと引き受けてくださって…

もうね、
本っ当にありがたかったです😭✨

おかげで私は、
両手が空いてめちゃくちゃ身軽!
スキップでもできそうなくらい🎵
(…いや、実際にはしてません笑)




でも…ここからがちょっとした事件。

気づいたら、その方とはぐれてる❣❣😱

しかも私、
その方に預けっぱなしで
携帯も財布も入れてたバッグごと持ってもらってたんです😂

つまり、身軽どころか…
手ぶら!
現代社会でのサバイバルモード突入(笑)

「え?私…今どこ向かってるんだっけ?」と
地図も見れず、ただひたすらテクテク歩く私🐾


そして主催者の私は
当然、二次会会場を知っているだろうと
安心してついてきてくださる参加者さんたちw

最終的には無事に再会できて
「よかった〜!!」と大笑いになりました^^

ほんと、こういう何気ない出来事も
懇親会の思い出として、ずっと心に残りそうです✨



団らんのお写真を
少し載せますね












私のお気に入りの1枚😄
ノリノリですね~💕
写真を撮ってくれた田中さんも
つい見とれちゃったのか、5枚も写真撮ってましたよ(笑)







参加者さんから
お便りいただきました✉️

帰宅後、わざわざ丁寧に感想を綴ってくださった方がいて
「初めての参加で緊張していましたが、本当に楽しかったです」
「まさかあやさんと直接お話できるなんて夢のようでした」
なんて、心温まるメッセージが💌

読んでいて、私もジーン…😭
こうやって繋がれるご縁に、感謝の気持ちでいっぱいです。

また、別の方からは
「勇気を出して来てよかったです!次も絶対行きます!」
と力強いお言葉も💪
ほんのひとときでも、誰かの勇気になれていたらうれしいなぁ…としみじみ思いました。


以下、一部ご紹介しますね。

















そして、なんと
お土産までいただいてしまいました🎁

地元のさつまいものお菓子や可愛いお土産がたくさん、
毎回「コンビニに寄ったから」と
気負わない感じでセブンイレブンのお菓子を持ってきてくれる方も…✨

「これ、あやさん好きそうだから!」なんて一言も🎵
私の好みを覚えてくださっていたことが、本当にうれしかったです。















みんなの優しさに触れて
みんなの楽しそうなお顔を見れて
やっぱり、この場を作って良かったなぁと実感。

今回は手法の話題も出ていたようですね

あやのメルマガ読者さんなら
大丈夫だと思いますが
必ず検証してね^^


次回の開催も、すでにリクエストをいただいてます😉

次は東京か大阪
どちらにしようか検討中です

年に一度の同窓会みたいで
毎回すごく楽しみなんです^^


ではでは、名古屋懇親会2025、
本当にありがとうございました🌸

コメント