トレードプラン・環境認識 今日の水平線 2019/09/05 私は水平線を日足、4時間足、1時間足で主に引いています全部引くのかと言うとそうではないです前は、週足は茶色、日足はピンク、4時間足は青色など色分けをしながら引いていましたが、やめましたあやの水平線を引く手順いつものスキャルピング手法でメイン... トレードプラン・環境認識手法環境認識
FX動画「あやFX」「自由ライフFX」 FX レベル別 3つの休日の過ごし方 FXのレベル別 3つの休日の過ごし方について何をやったらいいのか?をお話ししてみました自分のレベルに合わせて是非、参考にしてみてね!あやのFXメルマガ私のFX回顧録を交えながら、どうやったら勝てるようになるのか?を実体験をもとにFXのコツや... FX動画「あやFX」「自由ライフFX」手法
FX動画「あやFX」「自由ライフFX」 本来のエントリーポイントからずれた時に発見したらどうする? 自信を持ってエントリー&決済できる手法があったとしてもたまたま外出していたりして、帰宅してチャートを開いてみたらココ、まさにエントリーポイントじゃん!!利確位置まではまだ値幅があるなーってこと、経験ないですか?さぁ、あなたならどうする?エン... FX動画「あやFX」「自由ライフFX」再現性手法環境認識
手法 今日のトレード AUDUSD 20190827 寝る前にAUDUSDのショートリスクリワード1:1.5利確後も意外に伸びてもう少し利を伸ばせそうだったけど、リスクリワードは問題ないのでOK上昇するだろうと判断できる部分の一部を取りに行くこの考えはやっぱり変わらない今日はバスケを夜2時間や... 手法
手法 USDJPY リアルトレード 20190814 読者さんからの質問今の相場で質問させてください。ドル円は昨日急な上げが有り、60分足は買いトレンドになっていますが、日足は売りトレンドのままです。5分足のエントリーは今は待った方が良いでしょうか?それとも60分足方向でエントリーしたら良いで... 手法環境認識
手法 USDJPY 109円を突破 今後の予測 インジケータよりも頼りになる「コレ」かねてから注目していたUSDJPYの109円ラインをいよいよ突破してきましたUSDJPY 日足チャート朝方のFOMCで上げてくるかなと思っていましたが109円までは乗せずに、頭を抑えられて上ヒゲが出たので... 手法環境認識
FXはじめての方へ 【初心者向け】どの時間足でトレードすればいいのか?トレードスタイル決定の手順 どの時間足でトレードすればいいのか?についてよく分からないという初心者の方向けに動画を撮りましたFX動画「どの時間足でトレードすればいいのか?」目次↓動画はこちら↓まず、トレードをする時というのは手法が必要だよねで、その手法というのは「執行... FXはじめての方へFX初心者FX動画「あやFX」「自由ライフFX」再現性手法
FX初心者 FX エントリーチャンスが少ない場合の対処法 「FXでトレ―ドのエントリーチャンスが少ないんだけど、どうしたらいいんだろう?」こう悩むトレーダーは意外に多いです今日のブログではこの疑問に答えていきますね【動画】エントリーチャンスが少ない場合の対処法実は私自身スキャルピングをメインでトレ... FX初心者手法
FX動画「あやFX」「自由ライフFX」 チャートパターンが大事?!いいえ、市場参加者の心理の方が大事です トレードの成績がいまいち伸びないなら、チャートパターンばかりに頼っていない?単刀直入に言っちゃうとチャートパターンだけでは勝てないよこういったチャートパターンが重要な相場の転換シグナルになり得るのは、「市場参加者の心理」が理由としてあるから... FX動画「あやFX」「自由ライフFX」手法市場参加者の心理
FX動画「あやFX」「自由ライフFX」 FX必ずやるべきこと!トレードの後にやると勝率アップ! あなたは決済した後いつも何をしていますか?FXで勝てない時にまずやるべきことは検証ですがそれ以外にもやることはあります基本的な考え方としていかに負けトレードを減らすかが重要ですいかに利を伸ばすかではありませんトレード後にコレ、やるだけで全然... FX動画「あやFX」「自由ライフFX」手法