目次
FXのチャート検証の方法!1つのコツ
FXチャート検証の方法を公開
昨日はコンサル生の
検証キャプチャーの添削をしてました
こんな感じ
ひとまず150枚を印刷してみました
「グゥーン!ガッガッガッガーーーダッ?」
(急にうるさい音)
プリンターが悲鳴をあげてました(*≧∪≦)
成績はPF5出てるから
大丈夫かな?とは思ったけど、、、
「これは入っちゃダメだなパターン」がやっぱりあるね
まずは一つ一つ、潰していこう
ということで宿題をだして、、、(笑)
でも全体的にGOOD☆(*^-^*)
良い感じでした
まだまだ、ガンガンやっていきましょう
スパルタで?!
勝率をUPさせるポイント3つ
勝率をUPさせるポイント① チャートを印刷する

そうそう、フォレックステスターでも過去チャートでも
必ず、こうやって印刷してね
「PCの中で見てるから大丈夫です」
なんてやってちゃダメ
まずは印刷するんだよ
そうした方が、手っ取り早くレベルが上がるから

(ノーメイクです💦こんな感じでやっていたよ)
印刷してどうするの?
まずは波を見ましょう
私はチャート上の波を指でなぞっています
「こういう波なんだなぁ~」
「あれ?急に大きな波に変わったぞ?」
「リズムが良い波だなぁ~」
「エントリーポイントがどこか?」
なんていうのはもっと先の話
ひとまずは
波のリズムだけにフォーカスしてみて!!
勝率をUPさせるポイント ②トレード記録をつける
自分の検証結果を記録していきましょう
どんな時に勝つのか、どんな時に負けるのか実際記録をつけてみないと分からないものです
人間の脳というのはおおざっぱに記憶するようで
「だいたいこんな感じ」で覚えているものと、
いざそれをきちんと記録をつけたものとで比較してみると
全然違うということがあります
勝率をUPさせるポイント③ リアルトレードにいく目安を予め決めておく
検証はやりだしたらキリがありません
私のメルマガ読者さんの中で
検証を1年以上やっている方がいらっしゃいます
もう
日課となっているようですね
これはこれで素晴らしいですが、、、
検証って飽きますよね(;’∀’)
なので早く検証を終わらせて、
本来の目的であるリアルトレードへ行くのが正解です
ということで
どうなったら、リアルトレードに行くのか?
をプロフィットファクターや勝率で目標を決めてから
検証をスタートさせるのが検証を成功させるコツです
具体的に
■プロフィットファクターが2になったらリアルトレードに行く
■勝率が70%になったらリアルトレードに行く
といった感じですね
私のFX回顧録を交えながら、どうやったら勝てるようになるのか?を
実体験をもとにFXのコツやノウハウなどをシェアしています。また、検証のやり方や、手法、資金管理、メンタル制御の仕方についても順番にお伝えしています。
セミナーや懇親会、イベントなどなど、読者さん同士の交流もありますので、トレーダー仲間が欲しい方はどうぞ☆彡
メルマガ登録後、毎日届きます。このメルマガを読んで頂ければFX塾なんて行かなくても無料できちんと基礎から学ぶことができます☆
登録は下のお手紙画像をクリックして、登録フォームに入力後、送信ボタンを押してね
FXの動画も撮っていますので、良かったらみてね
↓↓↓
何か参考になりましたら、下の応援ボタンをクリックお願いします。
↓↓↓
FX初心者 ブログランキングへ