FX トレンドライン(チャネルライン)の使い方について
皆さんはチャネルラインって使いますか?
そもそもトレンドラインとは?
トレンドラインとは
トレンド時に意識されている重要なラインの事です。
上昇トレンドの場合安値と高値が切り上がり
下降トレンドならその逆で安値と高値の切り下がりを指します。
図で表すとこのようになります。
アップトレンドでは底値に引けるラインを
トレンドラインと呼び
ダウントレンドでは天井に引けるラインを
トレンドラインと呼びます。
このように
アップトレンドとダウントレンドでは
引く位置が違うので
注意してくださいね。
そしてもう1点
トレンドラインを引く時の
ポイントがあります
それは
トレンドラインを引く際に意識するのは
「アップトレンドの場合
高値が切り上がらないと、支点とならない」
ダウントレンドも
同じです
「ダウンレンドの場合
安値が切り下がらないと、支点とならない」
もう1度
図に書いてみますね
基本的にはこのルールに則って
トレンドラインを引くようにしましょう
ただし
高値や安値が切り上がっていなくても
意識されるナナメのラインは存在するものです
そういった場合は
トレンドラインとして引いてしまっても問題ありません
チャートパターンなどもそうですが
多くの負けトレーダーは
「どうしてそうなるのか?」を考えずに
ただ
「ダブルトップが出たら売りだ」
とか
「トレンドラインを下に抜けたから
売りだ」
みたいなことをやって負けるのですが
実際は
そんなものではありません
1番重要なのは
相場参加者が何を意識しているのか?
ココです
トレンドラインにしても
ルールどおりではないけれど
意識されているラインがあるなら
そこに1本引くべきです
トレンドラインの問題
では
突然ですが
下の2つのチャートにチャネルラインを引いてみてください
丁度USDJPYとGBPJPYで
ラインが引けそうなので実践問題♪
あなたが問題を答えて下さった後に
私が実際にラインを引いたチャートを載せています
USDJPY 日足
GBPJPY 1時間足
トレンドラインを私ならこうやって引きます
でもね
これって正解は無いんです
大きなチャネルを引くトレーダーもいれば
小さなチャネルを引くトレーダーもいますし
角度だって
人それぞれ(笑)
参考程度に
あやならチャネルラインをどう引くのか?
チャートを載せますね
USDJPY 日足
GBPJPY 1時間足
トレンドラインを引く目的
結局このトレンドラインって
何の為に引くのか?というと
トレンドラインを引いていないだけの状態だと
なんとなく
「下落がつづいているんだなー」
くらいにしか分からない。。。
なので、ラインを引くんですね
トレンドラインを引くことで、
トレンドであるということが視覚的に把握でき、
どのようなリズムで現在地にいるのかも分かります
またトレンドの強弱も分かります
トレンドラインをどうやってトレードに生かすのか?
トレンドライン付近まで戻ってきたところを、
売りで狙う、あるいは下に落ちてきたら買いでエントリーする
こういうことができます
①トレンドを視覚的に把握できる②売買ポイントが明確になる
これって何かに似ていませんか?
それは、
レンジ相場の
上限と下限。。。
レンジ上限に来たら売り
レンジ下限に来たら買い、
これは聞いたことありますよね?
似てるでしょ?
では先ほどの2つのチャートでは
具体的にどのあたりでエントリーを仕掛けていくことができるのでしょうか?
USDJPY 日足
GBPJPY 1時間足
この4つの矢印でトレードをすることが可能です
チャネルラインで反発される確率が高いと判断しての
売りと買い
実際にはこのチャートでは
どちらも時間足が大き過ぎるので
1分足や5分足、15分足で
矢印の部分で
チャートパターンが出たり
ラインを引いてみたりして、
優位性がある所でもっと細かなタイミングを図る必要があります
あるいは仮に上のチャートが
1分足や5分足、15分足なら
4つの矢印全てをエントリー対象にいれるのではなく、
1時間足、4時間足、日足などの
長期足の環境認識をして
大きな波の絞り込みをすることができれば
トレードの勝率はぐっと
上げることができます
トレンドラインが効かない時
トレンドラインを使ってトレードをする方も多いですね
「アップトレンド時なら
トレンドラインタッチで買いエントリー」
同じくアップトレンド時に
「トレンドラインが割れたら売りエントリー」
このようなに
トレードしている方は多いです
しかし
トレンドラインは水平線と比べて
人によって基準とする支点が違うことが多いです
その他
トレンドラインが引かない原因として
挙げられるのは
•トレンドラインがずれている
•上下に意識される水平線がある
•上下に意識される移動平均線がある
•上下に意識される水平線がある
•上下に意識される移動平均線がある
このような事が挙げられます。
これの対処法として
効くトレンドラインを引くためには
効くトレンドラインを引くためには
必ず水平線と一緒に使う
ということです
エントリーの補助として有効な
トレンドラインですが
精度を
どんどん上げて行くことで
エントリーの成績も上がりますので
ゼヒ
やってみてください
トレンドラインなど色々あるけれど・・・取捨選択の必要性
いつも私は水平線、つまり
横のラインでのトレードチャートを載せていますが
ラインと言うのは
横だけではないんですね
斜めのラインも
十分にトレードに活用することができるということです
このトレンドラインと
水平線とボリンジャーバンドなどを駆使すれば
かなり精度の高いトレードプランを立てる事ができるでしょう
私はほとんど
ラインもボリバンも表示させていませんが
引かなくても分かるというのと
トレンドラインにしろ、水平線にしろ
「今必要なもの」だけを表示させているため
シンプルなチャートになっています
あやのFXメルマガ
私のFX回顧録を交えながら、どうやったら勝てるようになるのか?を実体験をもとにFXのコツやノウハウなどをシェアしています。
また、検証の手順や、手法、資金管理、メンタル制御の仕方についても順番にお伝えしています。
セミナーや懇親会、イベントなどなど、読者さん同士の交流もありますので、
トレーダー仲間が欲しい方はどうぞ☆彡
メルマガ登録後、毎日届きます。
このメルマガを読んで頂ければFX塾なんて行かなくても無料できちんと基礎から学ぶことができます☆
登録は下のお手紙画像をクリックして、登録フォームに入力後、送信ボタンを押してください。すぐに1通目のメルマガが届きます。
<FX動画> 「あやFX」
FXの動画も撮っていますので、良かったらみてね
↓↓↓
いつも応援ありがとうございます
何か参考になりましたら、下の応援ボタンをクリックお願いします。
↓↓↓
FX初心者 ブログランキングへ
コメント
僕は負けトレーダーですが、勉強になることばかり書いておりますので、ブログ拝見させております。
超初心者時代は手法探しの旅に出ていましたが(大体この道を通りますねw)手法は自分の中にあると気づきました。(あやさんも書かれていましたね)そして検証が大事ということも。
そして環境認識については勝っている方が把握していることは知っていましたがこのような記事を読んで、自分がないがしろにしていたと気づきました。具体的にどうするのかは模索中ですがブログを読みつつ自分なりに考えていこうと思います。
検証で自信がなくなったときにブログを読むと元気がでて、またやる気になりますのでとても感謝しています。
初めまして
コメントありがとうございます
私も同じくコッキ―さんと手法探しの旅や検証に対して自信が持てない時
ありましたよー
環境認識に関しては結構前から力を入れてきました
検証で大事な事は、マイルール、つまり仮設を決めることです
それをもとに、軸を固める
頑張ってね☆