ダウ理論の最も重要な考え方 トレンドが出ている時に1本だけラインを引くとしたらどこ?


今日は先日の「添削講座」の受講生のチャート解説です
シナリオ作りからトレード執行まで
とてもきれいなトレードをされていました
今日は
ダウ理論
を使って「実際に相場で使えるラインの引き方」
について動画で
お話ししています
最安値をつけたら
その波の起点を探して、ラインを引く
それだけ
分かりやすいように
チャートを何枚か載せますね



いかがですか?
難しくないよね
波が分かりづらい時は
「過去にそのラインで止められた事実」を確認する
過去に効いていて
最安値をつけた起点となった戻り高値の場合
かなりの確率で、
今度そのラインまでレートが来た時に
反発します
そこまでは分かったら
あとは難しくないよ
下に、実際の状況と合わせてトレードの仕方を書きました
参考になれば幸いです
☆ライン付近でのトレードの仕方
上から落ちてきたなら、
一旦は上に上がりやすい
↓
「売りはやらない」 ・・・トレンドフォロー見送り
「買いを狙う」 ・・・逆張り検討可能
☆ライン付近でのトレードの仕方
下から上がってきたなら、
一旦は下に下げやすい
↓
「買いはやらない」 ・・・トレンドフォロー見送り
「売りを狙う」 ・・・逆張り検討可能
p.s.
今日はなんだか「お誕生日おめでとう」メールが来たり、(誕生日は3/5ねw)
叱咤激励のメールが来たり、
泣ける、心が温まる一日でした
なんだろう、今日の私のキーワードは「メール」
ありがとうね、
伝わってるよ。。。
→問い合わせフォーム
へご連絡ください。再設定しますね☆
私のFX回顧録を交えながら、どうやったら勝てるようになるのか?を
実体験をもとにFXのコツやノウハウなどをシェアしています。
1日3分、気楽にまったり読んでもらえたらいいな♪
登録は下のお手紙画像をクリックして、登録フォームに入力後、送信ボタンを押してね

FXの動画も撮っていますので、良かったらみてね
↓↓↓

何か参考になりましたら、下の応援ボタンをクリックお願いします。
↓↓↓

FX初心者 ブログランキングへ
あやさん、寒いですね。凄く分かりやすかったです。ありがとうございます。早速チャートでやってみます。毎回為になる記事、ありがとうございます。ハマりますね!
コメントありがとうございます
難しくないと思いますので
是非、チャレンジしてトレードに生かしてみてね
どんどん、ハマってください(笑)