あやのFX無料メルマガを読んでみませんか?

無料メルマガ登録

FXブレイクアウト戦略についての回答集

トレードチャートなど

おそくなっちゃったね



もう質問を忘れちゃったかもなので
再掲するね



ブレイクアウトと押し目買いのメリット・デメリットは?




読者さんから
以下の質問を頂きました



転載----------


あやさんはブレイクエントリーはしていないように思えるのですが、

何か理由があるのでしょうか?

そういうトレードスタイルを取っていると言えばそれまでですが、

ブレイクは一気に勢いがついて大きく取れるおいしい場面も多いと思うのですが。



転載ここまで-----------



さて、なんででしょ~?



チャートも載せるね



AUDUSDH1_ブレイクアウト



FXブレイクアウト戦略についての回答集




メルマガで宿題になっていたやつだね



はい!ということで、皆さんの
ブレイクアウト問題の回答を載せていくよー



否定的に見たり、
ジャッジするのではなくて



「自分とは違う視点のトレーダーもいる」



という前提で
是非読んでもらえたらいいなぁと思います



ではどうぞ
↓↓↓



あ、まだ回答していない方は
今からでいいので、



自分の中で、回答を出してから
先を読み進めてね



「自分の頭で考えることが大事だよ
人から聞いたものなんて、ぜ~んぜん、頭に入らないんだから」




なんにも考えずにここから下を読んだところで
きっと
得られるものは少ないでしょう



間違っててもいいから(そもそも間違ってる・合ってるというのはないのだけどねw)
「自分ならこうだなー」って考えてから
答え合わせのようにして下を読むと



理解度が全然違うよ



では、今度こそどうぞ(笑)寸止め、ごめんねw
↓↓↓



以下、順不同

◆◇◆1人目 ここから◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

これは環境認識の問題ですよね?あやさん。
質問された方の意図やどこまでの知識・レベルにあるのかは
分かりませんが、、、



長期足から考えて
このショートは危なっかしいなと思う反面
無いこともないなといったところでしょうか?



相場には絶対はないので
例え流れが上だろうと、短期的に下落することはありますし、
落ちる時にシグナルがあるとかないとかではなく、



チャートパターンというより、
相場は市場心理で動いているものですので。。。



結局レンジを守っていたサポートラインが破られたら、
誰が困るのか?
ここを考えていくと、ショートはショートで有りです。



ただし、重要なのは
エントリーよりも決済だと思います。


どこで利食うのか?または、どこで逃げるのか?
こういったところに視点を持っていくようにしています。



質問者さんはおそらく、単純に
「ブレイクアウトがいいと思うけど、なんで第2波なのか?」
ということだけを聞きたかったのだとすると、


それはどちらにもメリットデメリットがあり
どちらも正解ですね。。。どなたかが書いていますが好みじゃないかなぁ。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



◆◇◆2人目 ここから◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ブレイク手法は、損失幅をコントロールしずらい。
押し目・戻りは引き付けることで、損失(リスクリワード)をコントロールできる。
押し目買いなら、直近高値という利確の目安ができる。



ラインではピッタリ止まらないので抜けた判断がしずらい。だましにあう。
ブレイクは波の途中からはいるので、
下から入っている押し目買いより値幅は狙いにくい。



押し目・戻りは、チャート形成して抜けたという事実に対して
(こうなったらこうなり易いという)リアクションして行くことができる。
違う動きをしたら一旦切るだけ。
目線はまだ変わっていないので、また次のポイントで入っていくだけ。
レンジブレイクなどは抜けて伸びて行くかな?というただの予想、希望の部分が多い。



画像では、押し安値を割れていなく上昇トレンドが継続中のので上目線、
下に振ってから上に行くのはふつうにある。
上目線の中、レンジを下抜けたからといってショートはしない。
(シグナルが遅いのがダウ理論の弱点なので)
左の上昇の節目(買い帯)を抜けてから上目線のままショートする。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



◆◇◆3人目 ここから◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

この場合、3つ考え方が有ると思います。



1つ目、ライン下抜けショート。所謂、飛び乗りですね。
メリットは、チャンスを逃さない。
デメリットは、下髭騙しに会うかも。直近、上昇トレンドですし。
エントリー時の勢いやタイミング次第で、リスクリターンが増減します。



2つ目、ラインをしっかり下抜けた後、ラインまで戻りを待って、
ローソク足などでロールリバーサルを確認してから、ショート。
メリットは、SR転換を確認してるので、勝率が高い。
デメリットは、戻って来なくてチャンスを逃すかも。
エントリーのタイミング次第で、リスクリターンが増減します。



3つ目、自分はこのパターンです。
ラインをしっかり下抜けた後、ラインまで戻りを待ってショート。
高値圏のレンジをしっかり形成しているので、
ロールリバーサルを確認せず、SR転換を期待してラインでショート。



メリットはラインをしっかり抜けた後なので、SR転換の可能性が高い。
引き付けてエントリーするので、リスクリターンが良い。
デメリットは、直近上昇トレンドなので、押し目買いにやられるかも。



ストップは最高値ちょい上、リミットは直近押し安値までで、
直近上昇トレンド半値押しまでで、リスクリワード1:1以上の所に。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




◆◇◆4人目 ここから◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

①いわゆる「ダマシ」で①の様に動くかもしれないので、エントリーしない。
②サポートをしっかり割って、レジスタンスされたのを確認してからエントリー。




Imagea.png

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



◆◇◆5人目 ここから◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

検証ではブレイクしている波で乗っていくこともあるので、
その時は短期の騙しを気をつけないといけませんね。



5分がどの辺りからブレイクしてきたのかよく見てます。
下がり過ぎて抜けた場合は一度騙しで戻って来やすいので…
このパターン結構でるんですよねー



あとは一時間がラインブレイク確定後のトレンドフォローがありますけど、こちらの方が安全ですね。
ただ抜けの勢いが強いとタイミングが合わないので難しいですが。
トレンドフォローって簡単そうで意外に難しいことが、よくわかりました。特にスキャルは難しいです



今回は下にブレイクしても注意が必要ですね。
直近は上昇トレンドなので、
下にブレイクしても戻って来ることも想定してエントリーを考えないといけませんね。
レンジ下限からのロングが入りやすいので、
下にブレイクと見せかけて騙してドーンと勢いつけて上がるパターンがよくありますよねー
その時のブレイクは飛び乗りしていくかも知れないですね。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



◆◇◆6人目 ここから◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ブレイクアウトは前やってたけど、今はもうやらないです。
理由は、ポジポジ病になったから。



直接な理由ではありませんが、これをやり出すと、
どこでもエントリーしたくなるようになってしまいました。



今はしっかりと戻りを待ってからのエントリーにしましたし、
あやさんの言うように、ルール化しています。



これも好みじゃないでしょうか?


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



◆◇◆7人目 ここから◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

この画像から見ると天井圏であるので、
基本ブレイクと言ってもそれまでの流れの方向ではないので
ブレイク狙いよりも転換狙いに絞った方が確度は高いかと思います。



買い勢がそれまで支配している中ですので
上に抜ければブレイクとして付いて行きたい所ではありますが、
下抜けとなればそれまでの流れを変えないといけないので
下に抜けてもブレイクの妙味、一気に伸びるというものが少ないかと思います。



転換するなら順序を踏んで転換していくので
何度も試しながら上に行くのを否定されながら買い勢が諦めた所から伸びていきます。
ここをブレイクとかと質問すること自体、少し勉強不足ですね。



よって、ここではブレイク狙えません



さらに突っ込んだことを書くとブレイクには直前に前兆なる動きがあります、
仮にこの画像のAラインをブレイクで狙うとするなら
Aライン付近でのブレイクの前兆の動きを待たないといけませんね。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



◆◇◆8人目 ここから◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

トップの高値が 日足のレジなら
ブレイクショートもあるかも?ですが
まだ 上げ余ちがあるなら ショートはないです
基本的に この形からのブレクショートはないです
ブレイクも 環境認識によると思いますよ
 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



◆◇◆9人目 ここから◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ブレイクアウトは勝率が悪いので
逆にリスクリワードを考えて、
かなり下まで狙えるならありだと思います。



要するに環境認識力が重要ではないでしょうか?



あやさんがブレイクアウトをやらない理由はあやさんじゃないので分からないですが
憶測で言うなら



例えば勝率が悪いのが嫌いとか、そういう好みの問題やら、
ブレイクアウトをやったり、エリオット3波を狙ったりと、コロコロ変えるのは面倒だったり、
今回のチャートで言えば、あやさんなら環境認識をした時点でやらないかと。。。


個人的な決めつけはしたくないので、
こんな感じです。
是非、あやさんの意見をご教授お願い致します。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



◆◇◆10人目◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

Aを下抜けると戻り売りを狙い、Aで反発するようならそのまま買います。
売りの方は剥離で、買の方は、上抜け狙いで我慢です。



天井付近と言われる方もいますが、誰も解らないものです。
今度で3度目の挑戦ですね。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



◆◇◆11人目◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

僕は下抜けも別にあると思います。
上値余地があろうがなかろうが、落ちる時は落ちます。
必ずレジスタンスが無いと転換しないこともないので、
もしAを下に抜けて、再び上昇し、Aで反発したら下目線に切り替えて、ショート打ちますね。


あと、ブレイクには、勢いも必要です。
今回の場合、買いが溜まってるので、
Aを抜けたら、ロスカット巻き込んで大きく落ちやすい為、
それは旨味になるのではないでしょうか?と、こんな感じで僕なりの見解です。
おかしかったら、訂正をお願いします。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



他にも、チャートや図を添付下さったかたもいたね
ありがとう☆



皆さん優秀だねー!
凄い、凄い♪(*´꒳`*)



私の回答ですが、
長くなっちゃったので次の記事に書くよ




ここまで読んでくださって
疲れたでしょう(*^▽^*)



そうそう、これ読んで
どんな感想を持った?



あーこの人、私と同じ考えだなぁヽ(≧∀≦)ノ
だったり、
こんな風に考える人もいるんだねぇ(゚д゚)
だったり。。。



面白いでしょ?(*^▽^*)



同じチャートみても千差万別
だから、トレードって難しいんだよね




ここからは
売りゾーンです!
はい、もう、売りしかいませーん!
絶賛売り売り中!!





って書いてあれば
迷わず売りでロットつぎ込むんだろうけど(笑)



売りがいるところには必ず買いたい人がいて、
買いがいるところには必ず売りたい人がいるんだよね。。。



自分が買いポジションを持っていたら
なんでこんなとこで売るのさっ!
って思うかもだけど(笑)



それには、からくりがあるんだけどね



ということで
またね♪



このページを読んだ方は次のページも読んでいます



3つの根拠を使ってトレンド転換場面のリアルトレード解説

FX/株 あるある

「ブレイクとは?」そろそろ気づきましょう






メルマガが届かなくなった場合


→問い合わせフォーム
へご連絡ください。再設定しますね☆


FXメルマガやっています

私のFX回顧録を交えながら、どうやったら勝てるようになるのか?を
実体験をもとにFXのコツやノウハウなどをシェアしています。


1日3分、気楽にまったり読んでもらえたらいいな♪
登録は下のお手紙画像をクリックして、登録フォームに入力後、送信ボタンを押してね

FX メルマガブログ



<FX動画> 「あやFX」

FXの動画も撮っていますので、良かったらみてね
   ↓↓↓ 
FX動画



いつも応援ありがとうございます

何か参考になりましたら、下の応援ボタンをクリックお願いします。
   ↓↓↓ 
FX人気ランキング
FX初心者 ブログランキングへ



コメント