あやのFX無料メルマガを読んでみませんか?

無料メルマガ登録

FXクイズの答え

手法

昨日の問題
あなたは解けたかな??

昨日の問題↓
FX問題 難易度★★★☆☆



まだ答えていない場合は
今、考えてみてね



相場には正解と言うのは無いんだけど


「この考え方で行くと負けるよ」
とか
「この考え方で行くと勝ちやすいよ」


というのが
あるから


そのあたりの
考え方について
あなたに参考になればいいなと思って書いたよ


ってことで
私の回答と
皆さんの回答を一緒に見ていきましょ~



ちなみに

メルマガ読者のゆきともさん
1番最初に完全正解してくれたよ




メルマガ送ってから
34分❣(*^-^*)v


次は
10分以内に頑張って~
(無茶ぶり??w)


メルマガ登録が
まだな方はこちらからどうぞ~
↓  ↓  ↓


FXクイズのおさらい


問題は
これだったよね





まず最初の
上げ過ぎた所で売る→×
下げ過ぎた所で買う→×


ココの説明なんだけど


これって
確かに逆張りの基本だけど


果たして
これで勝てる?
って私は思うの



あなたはどう?



チャート見てて
「あっこれ上げ過ぎだな!ヨシ、売ろう!!」


で、
どうなった?


負けたんじゃない?



さらに
グイグイ上昇してったんじゃない?




「いやいやいや、これはもう、絶対上げ過ぎだって!」
ってナンピンしたことはない?



これ
ヤバイよね



まぁ大抵は
その後も上げて



それは素敵な素敵な、、、
アップトレンドを形成
したんじゃない?


売りエントリーしてるのに!(+o+)





これ笑いごとじゃないよね
多くの人がこうやって退場していくよ、、、




ということで
これじゃあ負けちゃう



ってことで
勝率を上げる為のコツはー



あっ先に言っておくと
私が思う勝率を上げる為のコツね


というか
少なくとも
さっきのよりは勝率上がるから
大丈夫だと思うけど 笑



で、答えね


あやの解答



最初の文章の

(1)時に
上げ過ぎて(3)落ちて来る所で売る→〇



ココは


ダウントレンド時に
上げ過ぎて反発を確認して落ちて来る所で売る

だよ




(3)の部分は
他にも似たような言葉ならOKだよ



例えば



ダウントレンド時に
上げ過ぎて節目に当たって落ちて来る所で売る

でもGOOD❣





ここでのポイントは2つあって

■1つ目のポイント


まず1つ目は


下落トレンド時に上げ過ぎて反発して落ちて来る時
っていうのは

要するに、流れは下だから
売りエントリーをすると勝ちやすい場面の中で


上げて来てるわけだから
戻り高値を狙える状況
であり


その上で
ラインなどの何か根拠がある所
反発下落したタイミングで売りを入れる

ってことで


つまりは
長期の流れに乗った
順張りエントリー
ということ

■2つ目のポイント


2つ目のポイントは
水平線やトレンドラインやフィボナッチ、キリ番などに
反発したのを確認した方が良いということ



じゃないと
曖昧になってしまうよ


上げ過ぎたと自分では思っていても
その根拠が欲しい



FXトレードは

根拠の質
根拠の数

が非常に大切!!


なので
水平線やトレンドラインやフィボナッチ、キリ番などで

止まりやすいポイント
を予め明確にしておき



上に抜けちゃうこともあるから



ちゃんと
水平線やトレンドラインやフィボナッチ、キリ番などが
意識されて


反発したのを確認してから
売るといいよね



この反発については
5分足や15分足など小さな時間足に切り替えて
確認するのを


メルマガでは
お伝えしてるので大丈夫かな♪



で、もう1つあったよね



(2)時に
下げ過ぎて(3)上げて来る所で買う→〇



これは
さっきのが分かれば解けるね



アップトレンド時に
下げ過ぎて反発を確認して落ちて来る所で買う





もしくは


アップトレンド時に
下げ過ぎて節目に当たって上げて来る所で買う



Twitterのフォロワーさんから出たGOOD❣な答え


Twitterのフォロワーさんから
頂いた答えの中にもGOOD❣な答えがあったので
紹介させてもらうね💕

■1人目


この方は
メルマガ読者さんでもあり
Twitterのフォロワーさんでもあるね♡


ブライトさん(@akira_ap)
「上位足が下方向時に
上げ過ぎて下位足が転換して落ちて来る所で売る」

「上位足が上方向時に
下げ過ぎて下位足が転換して上げて来る所で買う」








この方の素晴らしい所は
マルチタイムフレーム分析をしているところ❣


普段トレードする時も
しっかりと環境認識をしながら
トレードできているんだと思います



大きな流れがダウントレンドの時に
上げ過ぎていてる


つまり


小さな足はアップトレンドなんだよね



で、その小さな足が
ダブルトップなどで転換の兆候がある中で
落ちて来る


まさにこの状況で
売りエントリーを入れるってこと



GOOD❣です
(2回目 笑)



イメージつくよね?



大きい足とか小さい足の部分が
分かりにくい場合は


自分が普段使っている足を
入れてみて!



例えば



「4時間足がダウントレンドの時に
上げ過ぎていて
5分足はアップトレンド



で5分足がダブルトップのネックラインを下に抜けてから
再度上昇して再びネックラインに当たって
落ちて来た時に売りエントリーを入れる」




はい
こんな感じだねー


■2人目


ウォル@FXさん(@FX12561525)
上位足下降トレンド時に
上げ過ぎて短期ダウテンして落ちて来る所で売る

上位足上昇トレンド時に
下げ過ぎて短期ダウテンして上げて来る所で買う





GOOD❣です

ダウテン=ダウ理論でトレンド転換
だよね


きちんと
複数の時間足での多角的にチャート分析ができている証拠♪


長期足の方向に
短期足が揃ったタイミングでエントリー
しているので


実は
順張りなんです

■3人目


てまりんさん(@_Temarin)
「上昇トレンド時に
上げ過ぎてN値、V値、E値、FE 161.8%、FR161.8%、261.8%など反転ポイントでの下位足がトレンド転換して落ちて来る所で売る」

「下降トレンド時に
下げ過ぎてN値、V値、E値、FE 161.8%、FR161.8%、261.8%など反転ポイントでの下位足がトレンド転換して上げて来る所で買う」


逆張りの時の精度を高める方法として
反転する根拠が明確でいいね


アップトレンド中の
反転ポイントがしっかりと明確で


尚且つ、長期足と短期足のマルチタイムフレーム分析ができていて
短期足のトレンド転換も確認してるので具体性があるので


これもGOOD❣


メルマガ読者さん&Twitterのフォロワーさんの回答とあやの見解


フォロワーさんじゃない人も
答えてくれてるのかもだけど


嬉しかったので
全員、紹介しておきますねー

(この記事を執筆するまでに答えてくれた方まで)




ちなみに
あやのTwitterはこちら↓





長いけど
参考になると思うので
ゼヒ、読んでみてね♪


コメントは私の独断と偏見で書かせてもらったのと


文章だけでは
完璧にニュアンスが伝わらない部分もあるので


「いやいや、これで勝ってるし!」
という場合もあると思うので

そういう場合は
ごめんね❣


では
行きましょ~


1人目


上昇時に
上げ過ぎて急激落ちて来る所で売る

下降時に
下げ過ぎて急激上げて来る所で買う


これは飛び乗りエントリーのことだね
う~ん、これって勝率を上げるコツなのかな??

2人目


急騰時に
上げ過ぎてボリンジャーバンド2σを突き抜け、落ちて来る所で売る

急落時に
下げ過ぎてボリンジャーバンド2σを突き抜け、上げて来る所で買う


急騰時ということは
3σよりも上にいることが想定されるけど
2σを下に抜けただけでは
弱いかな


結構リスクあるところでのエントリーになるんだけど


上へ動くパワーが強い環境にあるわけなので
最低限
MAは抜けて欲しいところです

3人目


アップトレンド時に
上げ過ぎて3σ抜け落ちて来る所で売る

ダウントレンド時に
下げ過ぎて3σ抜け上げて来る所で買う


アップトレンドを例にすると


ローソク足が
+3σと-3σの間に滞在する確率は
99.73%なので


基本的に
3σよりも下にいることの方が自然なの


その「自然」の環境の中では
当然、上下に動くハズ


下げる確率が高いとは言い切れないです


つまり
これでは
勝率を上げるコツにはならないかな

4人目


上昇トレンド時に
上げ過ぎてSMA5日線落ちて来る所で売る

下降トレンド時に
下げ過ぎてSMA5日線上げて来る所で買う


これはMA反発のことを書いてくれてるんだね

上げ過ぎてMAに落ちて来て止まる、もしくは
止まって再び上昇する状況というのは


かなり
ボラのある時だね



手法としては
MA反発は私もやっていたことがあるけど



MA反発を狙う場合の
勝率を上げたいなら


(1)MA以外にも他の根拠を合わせる

上げ過ぎている状況から落ちて来るんだから
かなりMAが効いていないと反発しない為です


組み合わせるものとしては
水平線やフィボナッチなどの縦軸が良いです
他にあれば、お好きなものをどうぞ


(2)MAの秩序が直近過去にある時

上げ過ぎている時というのが気になるので
それをカバーするためには
直近でMAが効いている事実が必要


これはメルマガでも【あや環】でも
お伝えしている内容だね


水平線、フィボナッチ、RSI、RCI、MA・・・
全てに共通することだけど
その秩序で動いている相場でないと使えないです


💡MAについてもう1度書くと
今までMA反発をしながら現在地に到達しているなら
次にMAに当たった時にも反発して上昇する可能性が高いので
買いエントリーを狙うのは優位性があると言えるね

5人目


上昇時に
上げ過ぎてミドルライン落ちて来る所で売る

下降時に
下げ過ぎてミドルライン上げて来る所で買う


ミドルライン=移動平均線=MAなので


アップトレンドの時のMA反発狙いかな?
先ほどと同じですね

6人目


丑三つ時に
上げ過ぎてハラハラ・ドキドキ❤してから落ちて来る所で売る

昼下がり時に
下げ過ぎてハラハラ・ドキドキ❤してから上げて来る所で買う


可愛くて
笑いました(*^▽^*)

7人目


上昇時に
上げ過ぎて反発落ちて来る所で売る

下降時に
下げ過ぎて反発上げて来る所で買う
 

まぁこういう時もあるんだろうけど
私の意図としては、逆だったなぁ。。



上昇時に上げ過ぎて、、の日本語が気になる所だけど


単純に、
上げ過ぎた所で反発して落ちて来る所で売るのはアリだね


例えば
MAとの乖離+レジスタンスラインで反発して
下落してきたところ

はこれに該当するよね




8人目


下落トレンド時に
上げ過ぎて移動平均線を抜けて落ちて来る所で売る

上昇トレンド時に
下げ過ぎて移動平均線を抜けて上げて来る所で買う


移動平均線=MAを
抜けて落ちて来る所で売る


下落トレンドなのに上げ過ぎているってことは
戻り高値を作りに来ている可能性があるんだよね


なので売りエントリーのチャンス!



その根拠としてMA
って言ってるんだね


「下落トレンド時に上げ過ぎて 
移動平均線を抜けて落ちて来る所で売る」


状況を整理すると。。

戻り高値をつけに行って
MAを一旦上に抜けた後


落ちてくるときに
MAも下抜けたという状況かな


場面的には
下のチャートの状況だね




どこまで値幅を取るのかにもよるけど
OKだね

9人目


上昇時に
上げ過ぎてもみ合い落ちて来る所で売る

下降時に
下げ過ぎてもみ合い上げて来る所で買う


「上げ過ぎた時に、もみ合いを落ちて来る所で売る」
う~ん。。。


勝率上げるためのコツとしては
難しいかな


勝てる場合もあるだろうし
負ける場合もあるって感じ

10人目


下降トレンド時に
上げ過ぎて下位ローソク足落ちて来る所で売る

上昇トレンド時に
下げ過ぎて下位ローソク足上げて来る所で買う


この考え方は
とても良いと思います


どういうことかというと



最初の
「下降トレンド時に」は
大きな時間足だったわけだね


例えば
1時間足が下降トレンドの時に、15分足のローソク足が落ちて来る所で売る

って感じで
答えてくれたと思うんだけど


2つの時間足で見ている
ところが素晴らしいです


ただし、下位足が落ちて来る所だけで売ってしまうと
勝率低いかな。。

11人目


ダウントレンド時に
上げ過ぎてアップトレンド落ちて来る所で売る

ラインに当たって時に
下げ過ぎてアップトレンド上げて来る所で買う


ん?

ごめんね
ちょっと状況がよく分からないです。。。


これ多分、
【(1)の答え】 ダウントレンド 

【(2)の答え】 アップトレンド 

【(3)の答え】 ラインに当たって

じゃないかな?

ダウントレンド時に
上げ過ぎてラインに当たって落ちて来る所で売る

アップトレンド時に
下げ過ぎてラインに当たって上げて来る所で買う


そうなると
あやの解答の


「ダウントレンド時に
上げ過ぎて反発を確認して落ちて来る所で売る」


「アップトレンド時に
下げ過ぎて反発を確認して落ちて来る所で売る」

に近いね


「反発確認してから売る」の
”反発確認”をラインで確認したということだと思う


反発を確認する方法の1つとして
ラインはアリだね


ラインに当たって落ちて来たので
反発しているってことになるね
GOOD❣です👍

12人目


下降トレンド時に
上げ過ぎて節目に当たって(レジサポ転換して)落ちて来る所で売る

上昇トレンド時に
下げ過ぎて節目に当たって(レジサポ転換して)上げて来る所で買う


この方も
いいね💕


レジサポ転換とは



前にサポートととして機能していたラインに下からローソク足が当たった時に
今度はレジスタンスされて下落した
ってことだから


つまりは
ラインに当たって”反発”したってことだね





はい
GOOD❣です!

13人目


下降トレンド時に
上げ過ぎて 抵抗線まで落ちて来る所で売る

上昇トレンド時に
下げ過ぎて 抵抗線まで上げて来る所で買う


こちらも上に似てるけど
ちょっと違うのかな?



”抵抗線まで落ちて来る所で売る”
の部分が怪しいね



上げ過ぎて抵抗線まで落ちたなら
この場合の抵抗線ってサポートラインのことになるね


で、サポートラインで売ると
上昇しちゃう可能性が高いから
負けちゃうね





もしくは
「下降トレンド時に
上げ過ぎて 抵抗線まで落ちて来るまで売る」かなぁ??


「上げ過ぎて 抵抗線まで落ちて来る所で売る」
のニュアンスが
難しいです💦

14人目


上昇トレンド時に
上げ過ぎて反転落ちて来る所で売る

下落トレンド時に
下げ過ぎて反転上げて来る所で買う


これは
さっきのに似てるんだけど
ちょっと違うね


例えば
私の解答なら

下落トレンド時に上げ過ぎて反発して落ちて来る時
っていうのは

要するに、流れは下だから
売りエントリーをすると勝ちやすい場面の中で


上げて来てるわけだから
戻り高値を狙える状況であり


その上で
ラインなどの何か根拠がある所で
反発下落したタイミングで売りを入れる

っていう状況での
順張り(トレンドフォロー)だったわけだけど


この回答だと


「アップトレンド時に上げ過ぎた所」っていう状況なので
状況的には買いのパワーが強いんだよね


で、その中でも
何かの指標をもとに、上げ過ぎだなって感じている状況で
反発したから売るってこと


(ただなんとなく上げ過ぎだというのは、勘トレードであって、これはまずいよ)


強いアップトレンドなら
反発しても、だましになって
上昇すること、結構あるよ


ただでさえ上げ過ぎている状況だし。。。




勝率を上げるコツとするには難しいかな


逆張りするなら
もう少し下げ止まったことを確認する根拠が欲しい

15人目


上昇時に
上げ過ぎて反転落ちて来る所で売る

下降時に
下げ過ぎて反転上げて来る所で買う


これも上のに似てるね
上昇時に上げ過ぎている状況を止めるだけの強い根拠があるといいな

16人目


上昇トレンド時に
上げ過ぎて一旦落ちて来る所で売る

下降トレンド時に
下げ過ぎて一旦上げて来る所で買う


「一旦落ちて来る所で売る」
うん、日本語らしい表現だね(≧▽≦)


これも上のに
似てるね


上昇トレンドの時に上げ過ぎて一旦落ちて来る所で売るだけでは
根拠が弱い


17人目


上昇時に
上げ過ぎて抵抗帯 落ちて来る所で売る

下降時に
下げ過ぎて抵抗帯 上げて来る所で買う


抵抗帯に当たって落ちて来たところかな?

上に似てるけど
こちらは、落とされた根拠があるね


長期足の流れに逆らった
逆張りトレードだけど
細かく値幅を取るならアリだね

18人目


上昇時に
上げ過ぎて反転落ちて来る所で売る

下降時に
下げ過ぎて反転上げて来る所で買う
 


これも上のに似てるね

19人目


上昇時に
上げ過ぎて調整落ちて来る所で売る

下降時に
下げ過ぎて調整上げて来る所で買う


う~ん
弱いかな


もっと具体的に!
言語化してみて

20人目


上昇時に
上げ過ぎてグダグダ落ちて来る所で売る

下落時に
下げ過ぎてグダグダ上げて来る所で買う


グダグダってレンジのことを言ってるのかな?
これも上の状況に似てるかな


それとも
グダグダに落ちて来たり
グダグダに上げて来るってこと??


調整波のことかもしれないね


もう少し具体性が欲しいかな

21人目


経済指標発表時に
上げ過ぎて下ヒゲ落ちて来る所で売る

上ヒゲ時に
下げ過ぎて下ヒゲ上げて来る所で買う


ん??
日本語がおかしいような💦


おそらく
アメリカの雇用統計などで上げ過ぎたときに上ヒゲが出たときに売って
下げ過ぎて下ヒゲが出たときに売る


って書いてくれたんだと思うけど


これでは負けます。。。


指標発表時の動きを(当然全て同じ指標)
過去最低100回分を確認してみて



指標時にヒゲなんて
いくらでも出るのが分かると思う



さらに言うと

指標発表後
すぐの第1波を狙うのではなく
第2波を狙う方が優位性があり勝率が高い
です


やり方は
以前メルマガで書いたような気がするけど
書いてないかも??(;・∀・)

22人目


エントリー時に
上げ過ぎて移動平均線落ちて来る所で売る

決算時に
下げ過ぎて移動平均線上げて来る所で買う
 


決算??
株かなー

23人目


下降トレンド時に
上げ過ぎて少し落ちて来る所で売る

上昇トレンド時に
下げ過ぎて少し上げて来る所で買う


少し落ちて来た所っていうのが
ポイントだね


何か明確な抵抗があって
そこに当たって少し落ちて来たなら
反発確認と同意なので


ダウントレンド時
上げて来たところで反発して下落したところで売る
になるかな?


GOOD❣

24人目


上昇トレンド時に
上げ過ぎて止まったところで落ちて来る所で売る

下降トレンド時に
下げ過ぎて止まったところで上げて来る所で買う


(3)の止まった所で落ちて来るっていうのは
ラインか何かに反応しているんだよね


そのあたりのプライスアクションの
考え方は良いと思います


が、
どんな状況下で起きているのか?


つまり
環境認識が大事なんだけど


この場合の状況は
アップトレンドの時に上げ過ぎてる状況




止まって落ちて来ているわけなので



うーん
そもそもの流れは上方向だから
ちょっとやそっと、止まって落ちて来ても
だましかもよ?



単なる調整であり
すぐにもとのトレンドに回帰する可能性が非常に高いので
負けやすいです



まさに
木を見て森を見ず
になっちゃうので気を付けて❣


上げ止まった根拠が
具体的に
あると良かったかな

25人目


急騰時に
上げ過ぎて反発して落ちて来る所で売る

急落時に
下げ過ぎて反発して上げて来る所で買う


天井と底を取るやり方だと思うんだけど

「底」だと思ったポイントが底になる状況って
殆ど無いよ


前にTwitterに投稿したのがあるから
読んでみて↓


26人目


下降トレンド時に
上げ過ぎて三尊かダブルトップ落ちて来る所で売る

上昇トレンド時に
下げ過ぎて三尊かダブルトップ上げて来る所で買う


どういう状況かなぁ?
(3)はネックのことを書いてるのかな?


おそらく
戻り高値や押し目のことを書いていると思うので


戻り高値でネック割れで売る
感じかな?


ちょっと弱いかなー

27人目


ダブルトップ、三尊の時に
上げ過ぎてネックライン落ちて来る所で売る

ダブルボトム、逆三尊の時に
下げ過ぎてネックライン上げて来る所で買う


ダブルトップや三尊の時っていうのは
アップトレンドからダウントレンドへの転換サインだね



これが出たときに
上げ過ぎてネックラインを落ちて来る時に売り
ってことは



”上げ過ぎて”の
部分がよく分からないんだけど



下の画像みたいな
感じかなぁ?






気になるのは
「どういう状況で?」という所にも
答えて欲しかったかな


もうここまで読んでくださっていたら分かると思うけど
例えば


上位足がダウントレンドの時に
下位足でダブルトップ、三尊のネックライン落ちて来る所で売る

とか☆

28人目


ダブルトップ時に
上げ過ぎてネック落ちて来る所で売る

ダブルボトム時に
下げ過ぎてネック上げて来る所で買う


これも上のに似てるね





チャートパターンだけじゃなくて
環境認識の部分も入れると
もっと勝ちやすくなると思います

29人目


上昇トレンド終盤時に
上げ過ぎてネックラインから落ちて来る所で売る

下降トレンド終盤時に
下げ過ぎてネックラインから上げて来る所で買う


これも上と似てるけど
ちょっと違うね


まず


アップトレンドの時って
ダブルトップや三尊って
結構出現するよ


少しだけ下がって
また上昇していっちゃうのは
よくある話


でもこの方の場合
”上昇トレンド終盤時”とあるので


なんらかの根拠の元に
そろそろ終盤だなって予測しているわけだよね


そのタイミングで
転換シグナルのチャートパターンが出てるわけなので
この辺りは問題なさそう


「ネックライン抜けだけで」の部分は


ダブルトップや三尊の右肩をどのように形成したかによっては
ちょっと弱いかな


✅ネックライン抜け
✅ネックラインでのサポレジ
✅ネックライン+フィボナッチ
✅ネックライン+水平線

色々
組み合わせると強いね


けどまぁ
問題文から考えて
そんなに色々入れれないから


ネックライン抜け
って答えてくれたんだろうね 笑

30人目



下降トレンド時に
上げ過ぎて中長期足で落ちて来る所で売る

上昇トレンド時に
下げ過ぎて中長期足で上げて来る所で買う


「下降トレンド時に
上げ過ぎて中長期足で落ちて来る所で売る」


じゃあ1行目の
”下降トレンド時に”はどの時間軸なんだろう?


短期足かな?


となると
(もう私の憶測だけど)


「短期足が下降トレンド時に
上げ過ぎて中長期足で落ちて来る所で売る」
になるね


長期足の調整の波を取りに行っているんだね







それなら
GOOD❣

31人目


上昇時に
上げ過ぎて短期落ちて来る所で売る

下降時に
下げ過ぎて短期上げて来る所で買う


これはフォロワーさんから出たGOOD❣な回答に似てるけど
(1)と(2)が逆ならもっと精度が高かったかな

1行目の上昇時というのは
文面からすると
長期かな?

となると


「長期が上昇時に
上げ過ぎて短期落ちて来る所で売る」

になるかな?


確かにトレンドは短期から始まって
それが長期に派生するね!


間違いではないけど
もう少し具体性が欲しいね

32人目


下落時に
上げ過ぎてヒゲ落ちて来る所で売る

上昇時に
下げ過ぎてヒゲ上げて来る所で買う

下落時というのは
ダウントレンドの事かな?


で、その中で
何か根拠のある抵抗帯に当たってヒゲで落ちて来た感じかな?

環境認識もできていて
良い感じです👍

GOOD❣

FXクイズ まとめ



今回は
色々なグッドな答えが出たね❕
9つ位かな??


最初は
10個くらいの語句から
選んでもらう方が良かったのかなと思ったけど


自由に
語句を入れられるようにしたことによって
結局は、皆さんの思い思いの答えを頂くことが出来たので


今の問題の方が良かったかな
と思ってます


答えてくれたみなさん
ありがとー!





どういう状況で
起きている事なのか


そこを
意識してみて


まさに
環境認識だね


あとは
根拠をもう少し具体的に
する


この2つで
勝率が上がります



では
またね~



トレードと真剣に向き合って
「勝ち組になるためにはどうしたらいいのか」について考えるきっかけや



あなたのトレードに
少しでも参考になったら
幸いです


あや



p.s.
う~
疲れました。。


1日中
コレ、書いてます私(;’∀’)


ほぼ同じなのに
見解が違うじゃん!
って所があったらごめんね


教えてください(;・∀・)


あやのFXメルマガ

私のFX回顧録を交えながら、どうやったら勝てるようになるのか?を
実体験をもとにFXのコツやノウハウなどをシェアしています。

また、検証の手順や、手法、資金管理、メンタル制御の仕方についても順番にお伝えしています。

セミナーや懇親会、イベントなどなど、読者さん同士の交流もありますので、
トレーダー仲間が欲しい方はどうぞ☆彡

メルマガ登録後、毎日届きます。
このメルマガを読んで頂ければFX塾なんて行かなくても無料できちんと基礎から学ぶことができます☆


登録は下のお手紙画像をクリックして、登録フォームに入力後、送信ボタンを押してください。すぐに1通目のメルマガが届きます。







<FX動画> 「あやFX」

FXの動画も撮っていますので、良かったらみてね
   ↓↓↓ 







いつも応援ありがとうございます

何か参考になりましたら、下の応援ボタンをクリックお願いします。
   ↓↓↓ 
FX人気ランキング
FX初心者 ブログランキングへ












コメント

  1. 鈴木大地 より:

    AYA様のメールに対して満足に答える事が出来ず(残念!)です。
    自分のやり方は、(主にドル/円のみですが、)円高でも又逆でもそれ程気にしないで行います。なので円高/円安共数多くなっていますが、お金が続く迄、そんなに決算を求めません。皆様の様にできませんが、そのうちに追いつければと思います。
     
    いつもあなたのメールを楽しみにしています