あやのFX無料メルマガを読んでみませんか?

無料メルマガ登録

☆なぜ理系や優等生でも成功できないのか?part2

S__12943364.jpg

香川県から帰ってきたあやですが
昨日はお墓参りに行こうと親に電話したら
案の定、父も母もカラオケ!!


「お~い、ご先祖さんが泣くよぉ!!」



カラオケ大好きなのは特に母。
カラオケ大会みたいなのとかにも出ますが
父はお金を払って参加、母は報酬を頂いての参加(笑)



レベルが違うということですね(^-^)
娘の私にはどうでもいいですが💦



といっても大した大会でもなく
地域のものです


たまに、県や市のお偉いさんが
来るようなやつもありますが、それが精いっぱいじゃないかな?
分からないけど(笑)



だから、家には衣装用のドレスや着物、、、
あっまた話が長くなっちゃうね、



ということで、昨日は友達とランチに行ってきたよ
お店の名前、忘れちゃった


名古屋市金山です

KIMG0090.jpg



行列のできるお店ということで
連れて行ってもらっちゃいました~♪



感想・・・「量が少ない!!」
小食の私でも足らない位でした(笑)

KIMG0102.jpg



では、FXネタ



☆なぜ理系や優等生でも成功できないのか?part2



thinking-767040_640.jpg



「理系や優等生なら勝ちやすそうなのに
逆に勝ちにくいのは何故か?」



あなたは考えてみましたか?
10人いたら10人の答えがあると思いますし
中には、この人、自分と考え方似てるなと思う人もいるかもしれないね



この人と似てるというアウトプットでもいいし
とにかく自分の考えを書きだしてね
そしてそれを今後の自分のFXトレードに活かしてね



これは、ただの遊びではありません
FXで勝ち組に回る為のワークです



今日も読者さんのアウトプットをシェアするね
なかなか濃い回答なので
じっくり読んでみて、良かったら感想くださいね☆(^-^)



1人目
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

今朝のブログ記事『今朝のブログ記事『理系・優等生がなぜ勝てないか』と、
今後自分がどう臨んでいくか。についての自分なりの考えを書かせて頂きます。



既出のようですが、上記の人たちは(理系・優等生)
何事でも意識無意識的に、
プロセスと、それを成せば「99.9%この結果になる」という図式に
とらわれる傾向にあると思うので、


相場で自分のエントリー先が悪い結果に向かいそうな時も
「何故?」と何度も首をかしげるだけで
なかなか損を受け入れられないのだと思います。



理系の方に怒られるかもですが、
数式や化学式のような『絶体不変な公式』が
相場の世界にもあると思ってしまうのかも知れません。
皆さんが仰る『聖杯』の話ですよね。



逆に自分は子供の頃からガチガチの文系です。
中でも歴史が得意なので、ずっとその道を歩んできました。



歴史学は現存する史料をいくつも何度も突き合わせて、
真実は「こうだったに違いない」という結論(あくまで自論の範疇)を出して
世に発表する学問です。



しかし、時にそれは大きな誤解だと気付いたり、
大きな力(大多数の王道論)で踏み潰されたりもします。



…って、書きながら
「チャートの過去検証とエントリー」に似てる。
と思いましたがこれは余談f(^^;



文系が有利、理系だから不利という話では決してなく、
損失が出てもそれを受け入れて頭を冷やす、ある意味素直さ。



そしてその失敗を見直して
次のエントリーのための肥やしにする、柔軟な姿勢。


これを相場に臨む時には持てるようにならないといけないと思います。



あやさんには何度かお話しさせてもらいましたが、自分は何度も相場から退場させられました。
でも比較的早い段階で、



・聖杯はない
・環境認識の重要さ
・手法より思考法
・損少利大を目指せばいい



ということに気付くことはできました。
徹底できているかどうかの自信はまだありませんが…



その上で今後自分がこのFXの世界に対して、どう臨んでいくか。



・今は、このチャートじゃないとエントリーしない。
というパターンを2つだけに絞ったので、それをまず完全に自分のものにする。それに自信を持つ。



・思惑が外れて損切り。これが3連発すれば、その日はもうトレードせず頭を冷やす。



今はこの二つですが、一言で言うと「自分のルールを決めて徹底する」
全然まだスタートラインレベルの話なんですが、自分はまだここから始めないとな。というところです。



…あやさんの問いの答えになっているのか甚だ不安ですが…
4月の講座、参加はできませんが、
その差に振り落とされないように頑張っていきます。よろしくお願いします!

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



architecture-1048092_640.jpg



2人目
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

こちらの件、小生の意見としては、
トレードは数字で表される一方で、
でも実は数字の情報よりももっと深くて広い 情報量を内包しているからだと思います。



でも私を含めて理系の人は、数字で表される情報だけに注目してしまって、
それ 以上の情報は切り捨ててしまうからだと思います。



理系の人は一般に話がつまらないですよね。
数学者の人とか本当に話がつまらな いですよ。



それは余分な情報に一見見えるものを全て捨ててしまって、
要点だけに焦点を絞ってしまうからだと思います。
でも実際の世の中の情報はもっと桁違い に多くて、
その意識できるかできないかの機微のところをほのめかした りするのが、
笑いの要素だったりするのだと思います。



文系の人は、数字というか論点だけに注目するような訓練を受けてない(失礼!) ので、
世の中の事象をありのままに捉えられるのだと思います。



もしローソク足を消してインディケーターだけしか表示させないで利益を出せと いわれたら、
さすがにあやさんもきっと大苦戦ですよね?
でも理系の人はチャートをそういう風に見てしまってるのですよきっと。
一見余 分に見える情報はすぐに捨てまくる習慣がついてる人たちですから(反 省)。



先般も勝手にメールさせてもらいましたが、
正しい答えがあると思う思わない、
というのは本質ではないと思いますし、ますます理系人間を混乱させる と思い ます。


だって勝ってる人は、確率分布という名の答えを完全に持ってますもん。
ある程度の答えはあるんだと思います。
でも理系の人は要するにトレーディン グを最 初から舐めすぎてて
大切な細部の情報を捨てすぎててしまうのだと思います。ま あ私の意見ですけど。

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



3人目
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

私は理系です。
理系が勝てないのはなんとなく分かる気がしています。
というか、ようやく気づいて来た所と行ったほうがいいのかもしれません。



理系の人はとにかく答えがあると信じて疑わないですし
見つかるまで探します。



あとは
妥協を受け入れたくないです。



これが俗にいう
「聖杯探し」になるのではないでしょうか?



聖杯はない
じゃあどこにあるのか?が分からなくて
彷徨っていましたが



最近はもう少し
力を抜いてみたんです。



まずは、エントリーチャンスだと思ったら
入るようにしてみました。
こないだのあやさんのどなたかへのコメントの



「負けたら負けた時です♪」



だったかな?
このふぁ~っとした感じが妙に
気になったのです。



まだ始めたばかりなのでどうなるかは分かりませんが
検証結果も添付させてもらっていますが
うまくいけばプラスになる予定です。



とまぁこんなよく分からない回答で情けないですが
ひとまず考えたことをノートでは無いですが
あやさんへアウトプットさせて頂きました。

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


関連記事:FXメルマガ読者さん限定 「なぜ成功できないのか?」




まだいっぱいメール送って頂いているよ~
これは全員は紹介できないかも💦



読む方も大変だね
楽しく読む人、教科書のように一文一文かみしめて読む人
さらっと読み流す人、そもそも読まない人、、、etc



いるだろうね
勝つための情報を手にしているのはみんな同じ条件
さて、この後どう差が開いて行くのか?



ではまた明日~♪(^-^)




FXメルマガ始めました

私のFX回顧録を交えながら、どうやったら勝てるようになるのか?を
実体験をもとにFXのコツやノウハウなどをシェアしています。


1日3分、気楽にまったり読んでもらえたらいいな♪
登録は下のお手紙画像をクリックして、登録フォームに入力後、送信ボタンを押してね

FX メルマガブログ



<FX動画> あやの怪しい動画シリーズ

FXの動画も撮っていますので、良かったらみてね
   ↓↓↓ 
You Tube「あやの怪しい動画」
「チャンネル登録」



いつも応援ありがとうございます

何か参考になりましたら、下の応援ボタンをクリックお願いします。
   ↓↓↓ 

FX初心者 ブログランキングへ



コメント

  1. タカハシ より:

    初めまして。あやさん
    アウトプットまず してみます。 理系が勝ちにくいのはなぜか?
    を想像してみますが、(実際にアンケートとったらそうなのかどうか知りませんが・・)、また私は文系ですが、今までFxやってきていて思うのは 勝てている人は、自分の目標地点で 損切/利確が出来て 勝ち逃げ上等なメンタルではないかと 思うようになってきています。 正しい答え探しよりも、例えば、その市場でトレンドと逆行するなら、それがその時間帯は 強かったということで、そのあとどうなったとかの検証は まあ必要なんでしょうが、未来予想の話なので 100%正解なんかありえないですし。   今 思いましたが 逆に 理系とかの人でしたら、基本となる条件決めが難しいでしょうが、損切・利確が 1対1で 勝率なん%まで行けるとか、 損切.利確が 1対2でどこまで とか検証されそうな気がしたんですけどね。。。
    あとは マーケットは、Computerでランダムでの値決めでなくて、人間が介在してる軌跡なんで、メンタル、心理も関係あるかなって気がしてます。(まあ 高速自動売買もあるようですが)

    以上です

  2. あや より:

    初めまして、あやです(^-^)/
    コメントありがとうございます



    うん、うん
    素晴らしいです☆


    要するに理系の人の考え方はどうなのか?
    ここですね


    また詳しく明日の記事に書いてみますね
    タカハシさん、アウトプットありがとう!

  3. あや より:

    コメントありがとうございます

    そうそう、
    良い感じ

    もっと深堀してみてください