USDJPYチャート 【引き続き注意が必要な相場】

先週もまた凄い相場でしたね。
日銀の「マイナス金利」、「黒田バズーカ」
「米国の利上げ予測の後退」、「ドイツ銀行の経営難」・・・
落ち着かない相場が続いている為
ボラが凄いです。
エントリー出来て爆益のトレーダーと
全然エントリー出来なかったトレーダーと
エントリーしたけど爆損のトレーダー、、、
分かれる相場じゃないかな?
あなたはどのタイプかな?(^-^)
これについてはまた記事を書きますが
一方向へ流れるトレンドが強い相場の
トレードの仕方は
「トレンドについていく」
要するにトレンドフォローです。
飛び乗りも含まれます。
現在のUSDJPYなら売りですね。
でも、売れなくても問題ないよ。
FXで利益を上げるために必要な要素 メンタル
「簡単な相場だ」とか
「え?この相場で売っていないの?」
なんて周りで聞くかもですが
私は
「自分のパターンじゃなかったので入らなかった」
というのは全然アリだと思っています。
それでも十分
トータルで利益を積み上げることは出来ます。
こういうトレーダーはマイルールがしっかりあるトレーダーです。
それだけで優れていると思いますよ。
「マイルールがなくて
ただ下がりそうだったから売ったら
取れちゃった。しかも爆益♪」
なんてトレーダーよりよっぽど資質があると思います。
こういうトレーダーはそのうち退場します。
「似て非なるもの」として、
「しっかりと環境認識をして、こういう相場だから売りまくった」
これはアリです。
本来効くハズの節が効かない→テクニカルは通用しない
ここをしっかりと踏まえた上で
リスク管理をしながら果敢に攻めることもアリです。
ここでの注意は
資金管理です。
資金管理をしっかりして
攻めるなら爆益は簡単に出せる相場でもあります。
が、別に出来なくても勝ち組になれます(*≧∪≦)
相場で生き残る為に大事なものの1つにメンタルがあります。
「皆がとれてるのに自分だけ取れなかった」
↑
こうやって嘆いているあなた!
大丈夫よ、負けてないんだからw
本当は取れてたらいいけど
取れなくっても問題ありません。
人と比べる必要はどこにもないし
自慢する必要はないよね?
負けたわけじゃなくて、
「勝てなかった」それだけのこと
それに得意不得意もあります。
こういう相場が得意なトレーダーと苦手なトレーダーだっています。
画一的なものはないので
しっかりと自分の軸を持ち、
「トレーダーであることの誇り」を持ってね☆
どんな相場でも勝てるトレーダーを
目指す必要はなく
まずは1つ、
自分が自信を持てるものを極めてね
別の記事で改めて書きますといいながら
またたくさん書いてしまいました(」*´∇`)」
さて、
USDJPYは現在、
メルマガ読者さん限定記事で解説していた注目のゾーンですね。
http://bit.ly/1Svnbzy
週足の三尊のネックも
勢いよく抜け次の大きな節の中にいます。
あなたのチャートは
節目のラインは引いてありますか?(^-^)
こういう大きな節は例えスキャルパーであったとしても
意識しておかないとダメよん☆
考え方としては
「絶対止まる」ではなくて
「多くのトレーダーが意識するラインなので
ここの攻防を観察しよう」
これです。
当たり前ですが
抜けたら大きく走ります。

2/14現在の重要なライン
①三尊のネックライン
上昇するならここのラインは大きな節になるでしょう。
②先週の安値
下げるなら最初に意識されるラインです。
③下げ余地ライン
三尊のネックラインからヘッドまでの同じ値幅の場所です。

戻り売りをするなら美味しいのは
ネックライン116円ですが
トレンドがこのまま出続けるようなら
果たしてここまでくるかな?
スキャルの場合はチャンスがあれば
ロングもアリと見ています。
相場は全面的にリスクオフの流れで
111円を境に
所々で反発していますが
まだまだ底が見えない不安定な相場と
判断しています。
メルマガ読者さん限定記事の説明通り
三尊のネックからヘッドまでと同じ値幅までは
下げ余地を考えておきましょう。
つまり、105円台ということになります。
ファンダ要因が強い場合、
テクニカルが効かなくなることが多いです。
今回もそのパターンがあてはまります。
飛び乗りも有効な相場ですが
安易なトレードをすると
やられちゃいます。
戻り売りも視野に入れて
買いで攻める場合は気をつけてね。
そうそう、
ナンピンは厳禁です。
配信時間、いつもの7時でいい?
あなたの意見を聞かせてもらえると嬉しいです☆
今後のメルマガに反映していきたいので
気軽に答えてね(^-^)/
1クリックで終わります。
それでは
今週もまた頑張っていきましょ~
あやはあなたのこと
応援しています!(^-^)/
何か参考になりましたら、下の応援ボタンをクリックお願いします。
↓↓↓

FX初心者 ブログランキングへ
FXの動画も撮っていますので、良かったらみてね
↓↓↓
◆http://bit.ly/1NuKFhd
◆「チャンネル登録」
私のFX回顧録を交えながら、どうやったら勝てるようになるのか?を
実体験をもとにFXのコツやノウハウなどをシェアしています。
1日3分、気楽にまったり読んでもらえたらいいな♪
登録は下のお手紙画像をクリックして、登録フォームに入力後、送信ボタンを押してね

写真の女性、かわいいです。
あはははは、cool island さんのタイプですか♬(^-^)
私もこの方、大好きで
たまにブログに登場してもらっています(笑)
今日は4時起きでしたので
それから2度寝してしまいましたw