検証の注意点とForex Tester(フォレックステスター)無しで検証する方法

今日は検証の動画の
お話しです
編集を入れたかったですが
バタバタしていて時間が取れなかったので
殆どしていません
聴きにくいところあれば
ご了承ください
Forex Testerの画面
検証ソフトのForex Testerは
とっても便利です
MT4と殆ど変わらないでしょ?
↓

有料になっちゃうけど
きちんと検証したいのなら、手に入れておきたいものです
→Forex Tester
でも、
「お金が無い。。。」
という場合もあるよね
そういう方のために
今日はForex Tester無しで検証する方法について
お教えします💡
これなら
無料で検証できるのでいいですよね!
ただし、やっぱりForex Testerに比べたら
精度は落ちますので
そこだけはあしからず。。
Forex Tester無しで検証する方法
Forex Tester無しで検証する方法の動画の内容ですが
前半は
どういう所を検証したらいいのか?
後半は
フォレックステスターを持っていない方や
「どーしてもフォレックステスターが嫌!!」
という方向けに
代替案をお話しています
嫌だ嫌だ言っていても
先には進まないからね!!
最初は面倒だけど
とにかく行動してみて
ということで今日の動画は
検証の手順と注意点とForex Testerの代替策について
お話ししました
☆23分程で観れます
↓↓↓
頑張ってね!
応援しています
私のFX回顧録を交えながら、どうやったら勝てるようになるのか?を
実体験をもとにFXのコツやノウハウなどをシェアしています。
また、検証のやり方や、手法、資金管理、メンタル制御の仕方についても順番にお伝えしています。
セミナーや懇親会、イベントなどなど、読者さん同士の交流もありますので、
トレーダー仲間が欲しい方はどうぞ☆彡
メルマガ登録後、毎日届きます。
このメルマガを読んで頂ければFX塾なんて行かなくても無料できちんと基礎から学ぶことができます☆
登録は下のお手紙画像をクリックして、登録フォームに入力後、送信ボタンを押してください。すぐに1通目のメルマガが届きます。

FXの動画も撮っていますので、良かったらみてね
↓↓↓
何か参考になりましたら、下の応援ボタンをクリックお願いします。
↓↓↓

FX初心者 ブログランキングへ
あやさん、こんばんわ
ForexTesterとMT4での検証の違いは、やはりマルチタイムフレームの検証じゃないでしょうか。MT4だと時間軸を切りかえて時間位置を合わせるのは、かなり面倒な作業になりますからね。
ところでFT3にしたらサクサク動くようになったとのことですが、私の場合は同じ環境設定にして、FT2よりも少し重くなったようです。
松村さん、コメントありがとうございます♪
そうですね、松村さんのおっしゃる通り「マルチタイムフレーム」、これは大きいですね!
一番検証した方がよい部分ですので、
「キモ」ともいっても過言ではないですね
え?
FT2の方が軽いですか?
私はパソコン変えましたが、以前のPCでも動作を比べたら
FT3の方がサクサク動いたので、ソフト自体が改良されたのかと
てっきり思っていました
PC環境によって違うのかもしれないですね
貴重な意見、ありがとうございます☆