Twitterで要点だけ
【今日のFX環境認識🎀】https://t.co/LXAMhQkxLK
— あや💕水平線FXトレーダ🎀 (@AYA_FX100) April 14, 2020
ドル円
重要ライン107円に到達
売り狙っていますが、まだ入れません
ここで売ったらアウト💦
売り優勢
買いは弱いけど107.68まで
売りは106.748が第一目標、そこを抜けて下のシナリオあり#FX初心者 #ドル円 #フィボ #USDJPY #トレード
今日のトレード戦略 大きな節目抜けで売り
ドル円は相変わらずの下目線です
ただし、
107円に堅いサポートラインがあるので
ここを下抜けるまでは
買いエントリーはしません
この107円はずっと見ているラインでして
4/1の記事にも出てきています
水平線を引けると
こうやって未来に反発する場所も
予測が立てられます
なので
今引いたラインが
2週間後、3週間後に効く事なんていくらでもあるのです
ラインを引く時間足を大きくすれば
1か月後、2カ月後に反発する場所も捉えられるわけですね
環境認識は非常に
大事です
必ずトレードする前に
トレード戦略を練る事をすれば
負けにくくなるので
まずは水平線を
引いてみてね
ということで
107円を割れるのを待ちます

画像に引いたのは
フィボナッチチャネルです
以前の記事にも
出てきますが
下のやり方は裏技(笑)、今回のは正しい使い方(笑)
特に難しくなくて
1時間足レベルの
ナナメのフィボナッチを意識して引いたラインってことです
水平線と一緒に使うと
優位性の高い場所を見つけることができます
こうやって見ると
107円を下に抜けるのが遅くなればなるほど
下に走りやすいことになります
ということで
午後からの下抜けを期待( *´艸`)
下の抵抗は
4時間足の106.748ですが
そこまで強く反発せずに、すんなり下落のシナリオもあります
これは私の個人的な戦略なので
いや、買いに決まってるでしょ!と言う方は
107.68に抵抗ラインがあるので
ここより手前で利確するようにした方が良いと思います
では
今日も頑張って行こうねー❣
あやのFXメルマガ
私のFX回顧録を交えながら、どうやったら勝てるようになるのか?を実体験をもとにFXのコツやノウハウなどをシェアしています。
また、検証の手順や、手法、資金管理、メンタル制御の仕方についても順番にお伝えしています。
セミナーや懇親会、イベントなどなど、読者さん同士の交流もありますので、
トレーダー仲間が欲しい方はどうぞ☆彡
メルマガ登録後、毎日届きます。
このメルマガを読んで頂ければFX塾なんて行かなくても無料できちんと基礎から学ぶことができます☆
登録は下のお手紙画像をクリックして、登録フォームに入力後、送信ボタンを押してください。すぐに1通目のメルマガが届きます。

FXの動画も撮っていますので、良かったらみてね
↓↓↓
何か参考になりましたら、下の応援ボタンをクリックお願いします。
↓↓↓

FX初心者 ブログランキングへ
こんばんは
サポートを信じて 107円で ロングしました
このサポートを守ると 反転上昇するかも?
風雲さん
ロング、成功だね!
おめでとうございます(*^-^*)
やっぱり107円のサポートラインは堅いね
これだけ堅いと抜けたらますます面白いなと思っています
こんにちは
いよいよ ドル円 下がりそうです
月曜日 ショート予定です
忙しくなりそうです
風雲さん
こんにちは(*^-^*)
無理せず、来週も勝ち越せるよう頑張ろうね❣