TariTaliキャッシュバックの手順の全体像
TariTaliでキャッシュバックを貰うやり方を
順番にお伝えするね
【手順1】キャッシュバックサイトTariTali経由で①FX会社の口座開設
【手順2】キャッシュバックサイトの②TariTali口座を開設
【手順3】「①開設したFX口座」と「②TariTali口座」を紐付ける
これで取引する度にお金がキャッシュバックされるようになる💰
【手順2】キャッシュバックサイトの②TariTali口座を開設
【手順3】「①開設したFX口座」と「②TariTali口座」を紐付ける
これで取引する度にお金がキャッシュバックされるようになる💰
TariTaliでキャッシュバックを貰う手順は
この3つだよ
簡単に言うと
キャッシュバックサイトを経由してFX会社を口座開設するだけです
たったひと手間で
お金が貰える流れを作ることができるんだよ
あとね
もう1つ、良いこと教えちゃうとね💕
普通は
(1)キャッシュバック(キャッシュバックサイトからお金をもらう)
と
(2)入金ボーナス(FX会社からお金をもらう)
って併用できないんだけど
一部のFX会社は出来るの
美味しいでしょ🎵✨
せっかくだから、今回はそのやり方を教えるね(*^-^*)
だからって言って
変な会社を教えないから安心してね
TariTaliのキャッシュバックと口座開設や入金ボーナスの2重取りができる?
キャッシュバックと
口座開設や入金ボーナスの2重取り
ができて、その中でも信頼できる優良なFX会社は
AXIORY(アキシオリー)だよ
特にこだわりがなければ
AXIORYで口座を作ると良いと思います
※この記事を書いている時は2重取りが出来ますが
もしかしたら変更があるかもしれないのでご自身でチェックしてみてね
(更新:202311/22現在も2重取りできます)
AXIORYのTariTaliキャッシュバック率

AXIORYは口座を開くときに
口座タイプを聞かれますが、
「スタンダード口座」か「ナノ口座」を選択すると良いです
そして
その場合のキャッシュバックレートは
AXIORYのキャッシュバックレート(10万通貨あたり)
■スタンダード口座
4.5USD
■ナノ口座
1.8USD
■スタンダード口座
4.5USD
■ナノ口座
1.8USD
になります
(2023/11/22現在)
AXIORYは日本語対応OKだし
もちろんゼロカットが使えるから追証はありません^^
万が一、AXIORYが破綻に至るような非常事態に見舞われても
しっかり資金の回収が可能となるような返還規約を設定されていて
それに基づいた返金ができるようになっています
ユーザーの安全を
最優先に考えてると言えるのでは無いでしょうか♪
TariTaliキャッシュバックの手順
ってことで
TariTaliのキャッシュバックの設定を一緒にやっていきましょう
難しくないよ
設定は1度やるだけです
(1)まず最初に
キャッシュバックサイトを開く
キャッシュバックサイトを開く
下のリンクから
キャッシュバックサイトに移動するよ
↓ ↓ ↓

⚠このリンクからじゃないと
キャッシュバック受け取れないので気をつけてね
(2)少しページの下の方に行って
「好きなFX会社」のボタンを押す
「好きなFX会社」のボタンを押す
この表示があるので

そのすぐ下の
「その他の対応業者はこちらをご覧ください。」の
「こちら」の部分を押します
そうすると、いくつかFX会社のリストが表示されるので
この中からAXIORYを押して
口座開設するよ

少し下のほうへスクロールして
「新規口座開設」ボタンを押します

すると
こんな感じの画面になってAXIORYのサイトに飛びます

住所や名前を入れて
次のページに進んでね
⚠当たり前だけど
「リアル口座」を選択しないとキャッシュバックは受け取れません
デモ口座を作らないようにしてね
(3)TariTaliの登録(キャッシュバックサイトの登録)
AXIORYの口座を作れたら
今度は、TariTaliの口座を作るよ
ココにお金を
キャッシュバックしてくれるんだけど
これは簡単だよ
TariTaliの一番上の方にあるメニューバーの中から「新規ユーザー登録」を選んで

見つけれない場合はコチラからでもOK
➡TariTaliの登録
そうするとこの画面になるので

名前やメールアドレスなどを入力して
「確認画面へ」を押すと
入力したメールアドレスに
TariTaliから登録確認メールが届きます
メールの本文を読んで問題なければ
メールに書かれた指示に従って登録を完了してね
実際には「確認リンクを押すだけ」です
あともう少しで完了です!!
今の状態は
Axioryの口座は開設したけど
TariTaliさんとAxioryの口座がまだ紐づいてないので
「私のAxioryの口座番号はコレですよー」
ってTariTaliさんに教えてあげる必要があります
(4)最後にAxioryの口座番号をTariTaliと紐付けする
さっき開設したAxioryの口座番号を
キャッシュバックサイトにTariTaliに紐づけする方法だけど
これも一瞬で終わるよ
TariTaliにログインして
上のメニューバー「口座管理」を押すよ

ここに
会社名:Axiory
取引口座番号:さっき開設したAxiory口座番号(メールに書いてあるよ)
取引口座番号:さっき開設したAxiory口座番号(メールに書いてあるよ)
を入力して「登録する」を押せばOK
これで紐付け完了
あとはトレードするだけで
キャッシュバック額が勝手に貯まっていくよ
キャッシュバック履歴はどこで調べるの?

どれだけキャッシュバックされたかは
TariTaliにログインすると上のメニューバーの所に
「履歴一覧」というのがあるのでそこから見れるよ
※銀行口座への出金履歴は
「出金状況」ボタンで確認できます
トレードごとに
キャッシュバック額が表示されるので分かりやすいよ
「総額:〇〇円」ってところね
ここに表示される金額は
全て出金できるよ
あと「便利だな」と思うのは
期間ごとや、FX口座ごとのキャッシュバックも検索できるよ
本当良心的だと思う、TariTaliさん(*^-^*)
TariTaliで出金する時の手順
出金するには、銀行の口座番号とかを登録しないとね場所はココの「顧客情報」だよ
押して銀行名や口座番号などを入力してね

そして出金の申請は
「出金リクエスト」ボタンからできるよ

さっきも書いたけど
振込手数料は無料なので
ある程度貯まったら、細かく出金するといいよ♪
AXIORY以外にお勧めのFX会社はある?
今回は、キャッシュバックとボーナスの両方を受け取れるAXIORYを紹介したけど
既にAXIORYの口座を持っている場合は
2重取りはできないけど
あやが普段使っているXMとかもオススメだよ
「海外FXを始めるならまずはXM」と言われるほど有名なFX会社ね
TariTaliでXMのキャッシュバックをもらう方法
XMのやり方も
さっきのやり方とほとんど同じだよ
下のリンクからキャッシュバックサイト「TariTali」へ移動して
➡XMのキャッシュバック口座開設はこちら
あとは上の手順の
(2)少しページの下の方に行って
「リベート受け取り可能な口座の開設方法」のボタンを押す
の部分から同じ手順で進んだらXMでもキャッシュバックできるよ
XMだとTariTaliで
1lotあたり9ドルのキャッシュバックを受け取れるよ
(口座の種類によって変動します)
AXIORYで二重取りしなくても
XMの方がお得だったりするかも 笑
他にもキャッシュバックできるFX会社はあるけど
出金拒否やスプレッドがやたら広いとか
約定なかなかしない
とかあるから
自信を持ってオススメできる
・AXIORY
・XM
・XM
を紹介したよ
一応
TariTaliでキャッシュバックを受けられるFX会社リストを載せておくね
FX会社の名前をクリックすると、TariTaliの詳細を見れるよ
FX会社 | TariTali キャッシュバック率や特徴 |
---|---|
XM / XMTRADING | 10万通貨毎にスタンダード口座及びマイクロ口座は最大9USD、ZERO口座は最大4.5USDのキャッシュバック。キャッシュバック率が高い。日本人に人気のFX会社 |
TitanFX | スタンダード(STP)口座は5USD(0.5pips)、10万通貨毎にブレード(ECN)口座は1.5USD(180円)のキャッシュバック。日本人ユーザーに絶大なる人気を誇ったPepperstoneの生まれ変わりと言われるほどトレード環境は素晴らしい |
HotForex | プレミアム口座は0.72pips、Zero口座は0.27pips、HFCopy口座は0.54pipsのキャッシュバック |
AXIORY | 10万通貨毎にMT4スタンダード口座は4.25USD、MT4ナノスプレッド口座は1.7USD。キャッシュバックとボーナスの2重取りが可能で是非作りたい口座 |
FxPro | 10万通貨毎に8.5USD~85USDのキャッシュバック。投資家補償基金に全額を信託保全するなど独自の補償基準を設けており現時点でコンプライアンス体制が最も高い会社 |
MyFXMarkets | 10万通貨毎にスタンダード口座は0.51pips、プロ口座は1.7AUDのキャッシュバック |
traderstrust | 10万通貨毎にクラシック口座は4USD、プロ口座は1.6USD、VIP口座は0.4USDのキャッシュバック |
Tradeview | 10万通貨毎に最大でスタンダード口座は9USD、ECN口座は2.25USD、Currenex口座は2.7USD、cTrader口座は2.25USDのキャッシュバック。チャートが使いやすく高機能過ぎて素晴らしい |
FXGT | 10万通貨毎にメジャー通貨ペアは8.8USD、マイナー通貨ペアは発生した手数料の32%、仮想通貨は発生した手数料の16%、その他は発生した手数料の24%のキャッシュバック |
LANDFX | Live口座は0.45pips、ECN口座は0.09pipsのキャッシュバック |
FBS | セント・スタンダード・ゼロスプレッド口座は8USD、ECN口座は2.4USD、マイクロ口座は12〜64USDのキャッシュバック |
Exness | スタンダードおよびスタンダードセント口座はスプレッドの32%、スタンダード+口座は7.2USD〜108USD、プロ口座はスプレッドの13.6%、ロースプレッド口座は1.2USD〜12USD、ゼロ口座は0.8USD〜8USDのキャッシュバック。無制限レバレッジを導入 |
BigBoss | スタンダード口座は0.64pips、FOCREX口座は4.8pips、プロスプレッド口座は4USDのキャッシュバック、VIP口座にリベート無し |
TariTaliでキャッシュバック率の高いFX会社は?
TariTaliでキャッシュバック率の高いFX会社は
以下の表のとおりです
FX会社 | キャッシュバック率 |
---|---|
XM(スタンダード口座) | 9USD |
FXGT(メジャー通貨ペア) | 8.8USD |
Tradeview(MT4 / MT5 X Leverage) | 8.5USD |
FBS(セント・スタンダード・ゼロスプレッド口座) | 8USD |
聞いたことのない会社とかあると思うけど…
キャッシュバック率と会社自体の信頼性を考えると
やっぱりXM一択かなと思います
複数のFX会社のキャッシュバックを受けたい場合は?
AxioryとXMの両方、キャッシュバックを受けたいって
場合も、もちろん問題ないよ
幾つでも
登録できます
FX会社は下のリンクから
確認できるよ

ページを下の方に進めると出てくる
「キャッシュバック対象会社一覧」の所で確認してね
TariTaliキャッシュバックのまとめ

こんな感じで1回登録しておくと
あとは勝手にお金が貯まっていくので
おススメです❣
こんなお得な情報
知らないと損だよね
また
良さそうな情報があれば
メルマガでお伝えするねー✋